ロールキャベツ
春キャベツで、ロールキャベツ、
キャベツって、なかなかきれいにむけません、、、
それで、今回、ためしてみたのは、
先ず、いつものように、芯をくりぬいて、根元のほうをすこし外し、
次に、葉先から、はがせる所まではがしたら、蛇口の水をその間に注ぎ込みます。
左右に振りながら、まんべんなく注入しつつ、
そ~っと、力を加えていくと、ある時、急に、カパ、と外れました。
これ、けっこう、いいかも、、です、
それから、コナパンを焼きました。
お昼に焼く予定でしたが、急に所用で、出かけてしまったので、、、
コナパンの一次発酵は、フレキシブルなので、こんなとき、たすかります、

かみしめると、粉のおいしさがひろがるプチパンは、国産小麦の”春よ恋”で作りました。
5キロ、1,470円ですから、プチパンひとつあたりの粉代は、、、たったの10円♪
« ららぽーとに買出しに、、、 | トップページ | ゴルフのロストボール屋さん »
「クッキング(お肉)」カテゴリの記事
- カツ代さんのレシピで、焼き豚丼(2023.01.29)
- 茅乃舎さんの20分でできる、”赤味噌煮込みハンバーグ” (2023.01.10)
- だれウマさんの "鶏胸チャーシュー”(2022.12.08)
- ”意外!「20分でできるおかず」BEST3”(2022.07.31)
- 奥薗流 冷しゃぶサラダ ☆(2021.09.12)
きぬえさん、ロールキャベツのトロトロになったキャベツって最高に美味しいですよね。
それも大好きだけど、うちでは夏場は夏ロールキャベツにします。
それって具はミンチや野菜を炒めてそのまま食べれるようにして、湯がいたキャベツでくるんだもの。
全然煮たりしないのであっさりしていますが、暑い夏にはこれも結構いけますよ。
投稿: kaoru | 2009年4月 8日 (水) 20:25
春キャベツっておいしいよねー
ロールキャベツか・・・今、家族が少ないし私、お肉食べないし、作るチャンスないかも。
昼間 暖かいけど夕方から気温が下がるから まだ煮込み料理がおいしいよね
冷奴しようと おいしいお豆腐買って来たけど寒いから止めた。。。
投稿: mieko | 2009年4月 8日 (水) 20:56
夏ロールキャベツってはじめて聞きました、
おいしそうですね♪
夏になったら作ってみようと思います、
ありがとうございます!
miekoの作るロールキャベツ、
すご~く、おいしそう!、
ミネストローネスープも、miekoのところで見ると、
作ることが多いな、、、(^-^)
お豆腐、どうなったの?
ウチなら、おみそ汁だわ、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2009年4月 9日 (木) 08:37
「おぼろ豆腐」を買っちゃったから味噌汁にもならず。。。お昼間の気温が高い時に食べるよ、、、
投稿: mieko | 2009年4月 9日 (木) 09:02
暑くて冷奴に、ピッタリだね、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2009年4月10日 (金) 01:26