« ゴルフのロストボール屋さん | トップページ | 熊崎朋子著 ”おいしい天然酵母パン” »

2009年4月15日 (水)

chez tomo (シェ トモ)


Simg_2658


広尾のフレンチレストラン、シェトモ に行って参りました、(^-^)
どれもこれも、とってもおいしくて、最高にご機嫌です♪




Simg_2666


ご一緒したのは、
いつも、上品な微笑を絶やすことがない、あこがれの、ルミコさん、




Simg_2667



若くて、きれいで、シャープな、envoさん




Simg_2673


タラさん 
に、"今日のきぬえさん、ローマ法王みたい”って、いじられながら、、、(>_<)




Simg_2678


お店のチョイスは、グルメ通の、karinさん、
おかげで、おいしいランチをたのしむことができました!、(*^_^*


お店の方にも、しゃべりすぎて、ご迷惑をかけながら、、、
田舎モンには、とっても楽しいひとときでした、
へんなおばさんに、お付き合いくださり、
みなさま、ほんとうにありがとうございます!、





Simg_2683


帰りに、大好きな、NATIONAL AZABU SUPERMARKET に、
タラ王子につきあってもらい、
立派な新玉ねぎ、6個、198円、チコリエンダイブ、150円などを、
・・・、安い~!、と、重いのに、買いこんでしまいました、、、(^^









« ゴルフのロストボール屋さん | トップページ | 熊崎朋子著 ”おいしい天然酵母パン” »

グルメなお店(洋食・東京)」カテゴリの記事

コメント

相変らず豪華なランチを食べてるわね~
今日なんて大慌てで残り物でパパッと お昼を食べて主人のスーツを取りに行ったんだよ~(行かされた)
ナショナルマーケットって、カーテンを注文しに2階に行って 帰りに立ち寄ったのが最後だな、、、。つまり3年も行ってない、ってことだ!

ナショナル 麻布マーケット、私も好きです~!
旦那とよく買い物に出かけました。
あそこのレジの方は英語が話せないと雇ってもらえないんですよね~。
最近行ってないのですが2階の書籍コーナーは、まだありますか?
旦那は近所に住んでいたのですが、子どもの頃クリスマスシーズンになるとお店の前で大量のもみの木が売られ、たくさんの人が買いに来ていたそうです。

mieko,
なにいってるの~!、
わたしの何倍もおいしそうなもの、食べにいってるひとが~?
第一、miekoは、おうちでもレストランみたいな、
おいしそうなご飯食べてるし~♪

ナショナルマーケットはわたしもほんとうに久しぶり!
あいかわらず、インターナショナルなお洒落な雰囲気に、うっとり、、、(*^_^*)


さとちん、
>レジの方は英語が話せないと雇ってもらえないんですよね
やっぱり~!、お客のほとんどが、外人さんですものね、、
>2階の書籍コーナーは、まだありますか
それが、、、玉ねぎとか、アボガドが重くて、
2階を探検するのは断念しちゃったんです、、(^^ゞ
>旦那は近所に住んでいたのですが、、
えええええええ~~~~~~~!!!!!
うらやましすぎますッ、\(◎o◎)/!

わ~~美味しそう~~~

それに、素敵なメンバー

ああ、行きたかった、、、

akkoさん、
15種類のひとくち野菜が並ぶフォトジェニックなプレートが、
これまた、おいしかったんですが、ピンが来てなくて、、、

ここは、とってもおいしくて素敵なお店です♪
akkoさんも、ぜひ!、(*^_^*)

きぬえさん、先日はとても楽しかったです。

オフレコ話もいろいろ聞けて、面白かったです。
シェトモも美味しくて、私も久しぶりでしたが、
大満足でした。

帰りにナショナルスーパーに寄られたのですね。
私も広尾に行くと、あそこに寄るのがいつも楽しみ
でした。

来月はKonasalonでご一緒できるはずだったのに、ごめんなさい。楽しみにしていたのに(涙)。では、またご一緒できる日を楽しみにしています♪

karinさん、
上品で、盛り付けも繊細で、
とてもおいしくて、感動しました!、
さすが、karinさん♪、
おいしいお店をご存知ですね、(*^_^*)
ほんとうに、ありがとうございます!、

ナショナルスーパーは、楽しめますね、
久しぶりに行ってみたら、
全体的にかなり安くなっていて驚きました。
円高だから、でしょうか、、、

また、お目にかかれるのを、たのしみに、、、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゴルフのロストボール屋さん | トップページ | 熊崎朋子著 ”おいしい天然酵母パン” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ