しをんさんの、豆乳豆腐
大好きな作家、三浦しをんさんのレシピ、です、(^-^)
絹豆腐を適当に切って、
小鍋に入れ、豆腐が隠れるくらいに豆乳をくわえ、
豆火でじっくり20分ほど。
ふたをしないでも、湯葉ができて、じきにふた代わりになる。
お醤油をちょっとたらして、召し上がれ、、、
わたしは、これに、ちょっと、昆布だしを、、、(^-^)
« 佐野洋子著 "シズコさん” ☆ | トップページ | 簡単!、おいしい、とろろ昆布のお吸い物 »
「クッキング(お豆腐・乾物)」カテゴリの記事
- しずかな、さしいれ 其の十七で、クワイとひじきのサラダと、茶わん蒸し(2021.08.30)
- がんもどきの生姜あん(2020.06.14)
- QP、厚揚げと高菜漬けの炒めもの(2019.12.11)
- QP、豆腐となすのステーキ バターじょうゆソース(2019.09.10)
- QP、豆腐のピリ辛五目炒め(2019.08.17)
うんうん、これはおいしいに違いないわ!!
汲み上げ湯葉みたい♪
やってみる!さんきゅ~~
投稿: mieko | 2009年2月24日 (火) 17:58
うんうん、これ、きっと、
miekoの気に入るよ~♪
とうふやうかいの豆水とうふ、すき?
ちょっと、あれみたいなイメージ、、、(*^_^*)
わたしも、しをんさんの本読みながら、
これはおいしいに違いない!、って、思ったの、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2009年2月24日 (火) 19:49
さっそくやってみました。
簡単でおいしくて大好評。
私もだし汁を入れました。
みんなに教えてあげたいメニューです。
投稿: ahbon | 2009年2月26日 (木) 07:24
これ、おいしいですよね~!
お出汁をいれると、あのうかいの
豆水とうふに近くなると思いませんか、(^-^)
・・・簡単ってところが、ミソ、ですよね♪、
って、そればっかり、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2009年2月26日 (木) 08:46