オーブンで、焼き芋♪
おいし~ですよ~♪、
ポックポク、ですよ~♪、カンタンですよ~(*^_^*)
3~4本のさつまいもを、きれいに洗って、よ~くふいたら、アルミホイルを巻いて、
●ホックホク焼き芋の作り方
230度のオーブンで余熱40分。
●ねっとり焼き芋の作り方
160度のオーブンに余熱なしで、90分。
(ねっとりタイプがお好きなら、
紅はるか、安納芋、シルクスイート、マロンゴールドなどがおすすめです)
・いずれも、太さによって、加減してください。
焼けたら竹串をさしてみて、ス~っと通らなかったら、さらに、10分加熱してみてください。
(太さの直径が6cm以上でしたら、予めプラス10分で、、、)
® 前にもアップしたことのあるリユース記事でした
2015年追記
石焼きいも黒ホイル 、っていうのがあると聞き、、、
オーブントースター(820w)15分加熱比較
※直径4cmの芋の場合
早速購入して、使っております、時間短縮できます♪
・・・細い紅はるかが安かったので、ねっとりバージョンで、一度に焼いて、、、

わ!、蜜がたっぷり、


細くて小さいのをさらに、二つに分けてラップして、冷凍してダイエッターのおやつに、、、
食べたいときに、食べたいだけ、レンチンするだけ、、
« 簡単!、おいしい、とろろ昆布のお吸い物 | トップページ | SCHULZ CAFE (シュルツカフェ) その② »
「 スイーツ」カテゴリの記事
- 奥薗さんの、さつま芋トリュフ ★(2025.03.17)
- 文旦の切り方(2025.03.03)
- ”柿が赤くなると医者が青くなる”(2024.12.21)
- おうちスイーツ(米粉、オートミール、業スー)(2024.10.27)
コメント
« 簡単!、おいしい、とろろ昆布のお吸い物 | トップページ | SCHULZ CAFE (シュルツカフェ) その② »
やきいも大好きです。
上の子がおなかにいたとき、やきい~も~って外で声がすると飛び出して買っていました。
おかげで17Kgも太ったんだけれどね。
でもすごく高いんだよ、やきいもやさんのは。
近所の八百屋さんで、やきいも焼いてるんだけれど、その季節になると、おじさんってば私のかおを見るたびにやきいもあるよ~って言うのです。
恥ずかしいけれどご好意に甘えて?買ってしまいます。
今度うちでも作ってみますね。
芋好きなおばさんの私です。
投稿: bigmom | 2006年10月 5日 (木) 12:54
焼き芋って焼けてくると いい匂いだよね~~。子供の頃、母がストーブで焼いてくれて、学校から帰ると“ぷ~ん”って甘い匂い・・・懐かしい♪230度ね!やってみる!!
投稿: mieko | 2006年10月 5日 (木) 17:43
★bigmomさん、
石やきいも、びっくりするほど、高いよね~!
オーブン焼き芋は、その点バッチリだけど、
やっぱり、石焼イモには、かなわないかも・・・、
でも、お値段のわりには、うまいよ~!、(*^。^*)
★mieko,
コーヒーをおとしてる香り、ご飯の炊ける匂い、パンの焼ける匂い・・・
み~んな、いい匂いだけど、
このおイモの焼ける甘い匂いも、うっとりしちゃうよね♪
投稿: こつ | 2006年10月 5日 (木) 21:39
こちらはガスレンジのことをガスストーブって言うんですけど、今のアパートに住み始めたとき、このストーブのオーブンの部分が壊れていて、大家と顔を合わす度に”直して”て言ってたら丸ごと新しいのに替えてくれたんです。すっごい立派なのと。でそれから一年以上経ってますがまったく使っていないので年内には焼き芋に挑戦してみます!焼き芋嫌いのダンナによろしく!
投稿: Mitsue | 2006年10月 6日 (金) 08:20
あつあつ焼き芋にバターをたっぷりつけて食べるのが、スイートポテトより美味しいと思って、大好物な私です。
お芋ネタには、どうしても食いつきが良くなってしまいますね。\(^o^)/
私は、ステンレスのフライパンの底にアルミホイルをグチャっとさせて敷いて、その上にお芋を置いて蓋をして焼きます。この方法でも、石焼芋に近い出来上がりになりますよ。
投稿: junko73oz | 2006年10月 6日 (金) 08:21
★Mitsueさん、
昔、ホームステイでキーウェストに居たとき、
近所の子供たちに、バイクで買い物に行こう、ってさそわれたんです。
”エ~ッ??、こんな子供がバイク?"って驚いていたら、
チャリのことだったんです、
でも、じゃ、バイクのことは何て言うんだろう????ッて、謎だったんです、(@-@)
ガスストーブの事は、じゃ、何て言うんだろうか?って、
また、謎が増えました・・・・(^^ゞ
★junkoさん、
それ、おいしそうです♪
アムウェイのステンレス鍋があるのですが、やってみたいです、(^-^)
どれくらいの火加減で、どれくらいの時間焼いたら、いいのでしょうか・・・?
投稿: こつ | 2006年10月 6日 (金) 10:11
で、やきいもには何をつける?
私はマーガリン!!
だから確実に太るのです。
投稿: bigmom | 2006年10月 6日 (金) 10:25
こちらではバイクのことはモーターバイクです。因みに部屋を暖めるガスストーブはこちらは使わないようです。どのアパートもヒーターが付いていますから。
投稿: Mitsue | 2006年10月 6日 (金) 12:16
こつさん、実は私のおなべセットもアムウェイのです。
焼き芋は、アムウェイのお料理のパーティーで習いました。レシピを無くしましたが、小さめの中火で30~40分焼いたらいいと思います。斜め半分切りでサツマイモを焼くと早く出来ました。
ところで、ステンレスフライパン(大)で焼く、材料全部一緒立てのチーズケーキのレシピはご存知ですか?超簡単で美味しいのでご存じなければお教えしますね!
投稿: junko73oz | 2006年10月 6日 (金) 14:57
★junkoさん♪、
ありがとうございます!、
早速ためしてみます、(*^_^*)
材料全部一緒のチーズケーキレシピ、
ぜひ、ぜひ、ぜ~ひ、教えて下さい!、ヽ(^o^)丿
投稿: こつ | 2006年10月 6日 (金) 20:02
★bigmomさん、
何もつけないです、
お茶を、いれます、(^-^)
★Mitsueさん、
ありがとうございます!
モーターバイクですか~、なるほど~♪
我が家の長男は、モーターバイク嫌いの父親に隠れて免許を取り、
ひと悶着あって、今は、乗り回しております・・・
ただ、無事を祈るばかりの、無力な親です・・・
投稿: kinue | 2006年10月 6日 (金) 22:07
安納芋を箱買いしてしまった私、いくらおいしい
とはいえちょっと食傷気味です。
今はちょっとホクホク系が食べたいです。
投稿: ahbon | 2009年3月 3日 (火) 16:53
このまえ、デポーに行ったとき、
ご一緒した方にも、おススメしてしまいました。
とってもおいしいけど、
箱買いすると、あきちゃいますか~、、
投稿: きぬえ | 2009年3月 3日 (火) 20:55