« Kona Salon のパンクラス、フォカッチャ | トップページ | 佐野洋子著 "シズコさん” ☆ »

2009年2月19日 (木)

Living Room Cafe



Simg_2203n


おしゃれな、Living Room Cafe 簡単料理クラス、です。
・きのこと車麩のお碗風 


 



Simg_2202


発芽玄米入り帆立ご飯 





Simg_2201


菜の花とスナックえんどうの白和え風






Simg_2214




抹茶のワッフルと甘納豆
 (黒糖入りの生クリームがすてきなおいしさでした)

気になりながらも、じつは、一度も取り組んだことがなかった、車麩。
チャレンジするきっかけをいただきました。 

ワッフルメイカーがないので、作れませんが、それ以外は、
どれもこれも、今すぐ、家で作れそうな素材と簡単なレシピ、、、♪
TOKO先生、ごいっしょしたみなさま、一日、ありがとうございました。









« Kona Salon のパンクラス、フォカッチャ | トップページ | 佐野洋子著 "シズコさん” ☆ »

お料理教室」カテゴリの記事

コメント

おおお~~~!!!

良いな、良いな~~~

私もこのお教室憧れ続けています~~~

きぬえさん、こんばんは。
関西では車麩ってあまり聞きません。
お麩の大きいのって感じなんですか?
なんかすごく優しそうなお料理ですね。

akkoさん、
nacoさんのブログで拝見してから、
ず~っと、あこがれてたの、(*^。^*)
今回、キャンセルがあって、ようやく♪


kaoruさん、
車麩って、写真のとおり、大きくて、
そして文字通り、タイヤの形してます、(^-^)

kinueってお料理上手なのに、何でクッキングスクールに行くの?
車麩って私も使ったことないんだ。
生麩って、よく買うけど、マーケットでも素通りしちゃう。おいしい?

mieko,
そもそも、お料理教室に行こう、と思ったのは、
miekoの素人離れしたブログのお料理がきっかけだよ♪

でも、通い始めてみると、レシピが増えるより、
素材の扱い方とか、知らない事がたっくさんあって、
ほんとうに、いろんなことが勉強になってるの、
・・・、そのうえ、まさか、このわたしが、パンまで焼くようになるとは~!!!、ヽ(^o^)丿
それもこれも、miekoちゃんのおかげだよ~!
サンキュ~、ソ~マッチ!、(*^。^*)

こんばんは☆
とうとう参加されたのですね~。
すぐに自分でも作っちゃおうと
思えるのが、
toko先生のお料理の魅力ですよね^^
黒糖入りの生クリーム
病み付きになります☆

nacoさま、
そうなんです、ようやく念願かなって、行って参りました!、、

こちらのお教室は、
お料理もカルトナージュもですが、
改めて、写真の素敵さに目を奪われた一日でした、(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Kona Salon のパンクラス、フォカッチャ | トップページ | 佐野洋子著 "シズコさん” ☆ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ