« さとちんお手製の激辛タイカレー!!! | トップページ | ほうれん草のナムル »

2009年1月27日 (火)

町田散策 すし清水

 

Simg_1945


人気ブロガーのさとちんのリクエストで、町田すし清水へ、、、

グルメリポート
は、そのさとちんの、ページから、、、(^-^)
相変わらずのお手並みに舌を巻くばかりです、、、

町田駅周辺のトレンドエリアは、まったくわからないので、
ちょっと外れた商店街をぶらぶらと散策しました。
その散策リポート
が、これまた、さすがのプロの仕事、、、!
なんて、上手なの~♪、、、ヽ(^o^)丿






 

Simg_1952


さとちんの町田レポート
のおまけ、その①  
今川焼きは、いろいろ頼むと、こんな風に、マジックで品名を書いてくれます。

おまけ、その②
町田の商店街は、水曜日が定休日です、












« さとちんお手製の激辛タイカレー!!! | トップページ | ほうれん草のナムル »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

きぬえさん
昨日は本当にありがとうございました。
あっという間の5時間でした。
とぉ~~~っても楽しかったです。
すし清水は想像以上に美味しかったです(^^)
次は絶対海鮮丼を頼まなければ!
昨日案内していただいたお店も
絶対もう一度訪れたいと思います。
長男が洋服買ってきてなくて
スネていたので・・・。

本当にありがとうございましたぁ~~~。

以前絹江さんのブログにて拝見して以来行ってみたいリストに入ってるんですこのお店。でも場所がいつもわからなくて。。。
地元なのに滅多に駅にはいかないので迷子になって他のお店に入ってしまうのです><

主人は知っているみたいなので連れてってもらいます!!

相変らず、おいしいもの食べてるな~(笑)
お寿司に今川焼き、、、増加の一途???(冗談よー)
今日はお友だちとカジュアルランチ。寒くて出かけたくないんだけどね。。。

さとちん、
トレンディーなところは、まったく分からないので
ローカルエリアしか、ご案内できなかったんですが、
喜んでいただけてなによりです、、、
それにしても、あの、海鮮丼、、、
おいしそうだし、フォトジェニックでしたね~!!!


mioさん、
たしかに、このお店は分かりにくいです、、、(^^ゞ
駅前の八千代銀行、わかりますか?
その裏手に小さな郵便局があります。
その雑居ビルの2階です。

たどり着けたら、ブログにアップして下さい♪
楽しみにしております、(^-^)


mieko,
>お寿司に今川焼き、、、増加の一途???(冗談よー)

・・・、わ~~~ん!!!、(>_<)
けっこう歩いたから、大丈夫、だ、と、思う、、、(^^ゞ


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さとちんお手製の激辛タイカレー!!! | トップページ | ほうれん草のナムル »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ