新型インフルエンザ、パンデミック
パンデミック(感染爆発)についての、田舎の無知なおばさんのひとりごとです、、、
そこ、ちがう、とか、なにかありましたら、いろいろ、教えてください、m(_ _)m
2か月分の食料を備蓄するようにと、どこかで読んだけど、
そんなの、ムリ~、、、
、、、とはいうものの、そうだ、せめて、お米を、ストックしておくことにしようっと、、、、。
これなら、場所もとらないし、無駄にならないし、とりあえず、ご飯さえあれば、
塩むすびでも、お醤油かけてでも、なんとかなるし、、、
でも、電気、ガス、水道とかのライフラインが止まっちゃったら、どうなるんだろう、、、
これらを稼動させる人たちだって、施設に食料の備蓄はあるんだろうか、、、
でも、まあ、もし、ガスが止まったら、暖はエアコンでとれるし、
煮炊きは、電磁調理器があるから、それを出して使うことにして、、、
電気が止まったら、煮炊きはともかく、このガスファンヒーターは、使えないんじゃない?
・・・だって、電気で制御してるもん、、、
ためしにコード抜いたら、、、やっぱり、止まった、、、(-.-)
ん~、、、確か、コードレスの古いガスストーブが、あったはず、、、
どこにしまったっけ、、、
まさか、捨てたか?、じぶん、、、
両方止まったら、、、・・・カセットフーがあった、あれ、使おう♪
ボンベ、買っておこうかな、、、
水道は、ほんとうに、困るな~、、、
とにかく、そんなことが起きたら、まっさきに、
風呂桶や、バケツ、ありとあらゆるものに、お水を溜めなくちゃ、、、
そうだ、お米は、無洗米にしておこうかな、、、
、、、あ、でも、そんな心配しなくてだいじょうかも、、、
だってそんなことになったら、何十万、何百万人も死ぬんでしょう?
このぜんそくもちの病弱なわたしなんか、・・・、まっさきに死んでそう、、、(-.-)
注:パンデミックとは・・・
ギリシャ神話によれば、人類は「パンドラの箱」から飛び出したあらゆる厄災に見舞われるという
恐らく、この疫病も箱の中に潜んでいたに違いあるまい。
« junko73ozさんちのクリスマス♪ | トップページ | 湊かなえ著 ”告白” ★ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
- ミスドで、老後資産のことを考える、、、(2022.01.11)
未知なるウィルスに弱いのは意外にも
若い人なんだそうです。 体が激しく
抵抗しちゃうんだって。 そうとわかったら
まずご子息は外に出しちゃだめですよ。
過去のスペイン風邪の流行の時も若い人が
けっこう亡くなったんですって
投稿: ahbon | 2008年12月29日 (月) 22:54
ええ~?、そうなんですか、、、
若い人が一番抵抗力がありそうなのに、
それが、災いするのでしょうか、、、
それにしても、この金融危機といい、
まさか、じぶんが生きてる間に、
こんなことが起こるとは、、、(-.-)
投稿: きぬえ | 2008年12月30日 (火) 08:21
きぬえさん、
本当にまさか自分が生きている間に
こんなことが起こるとは、、、ですね。
100年に一度と言われる金融危機、
およそ90年前に発生して猛威を振るった、
スペイン風邪を超えるといわれる
新型インフルエンザ・パンデミックの恐怖・・・
しか~し、やだ、やだ・・・
と嘆いていても仕方ないので、
いつもどおりにしています。
投稿: junko73oz | 2008年12月30日 (火) 20:08
私、運命を天に任せる。
仕方ないもの、、、
投稿: mieko | 2008年12月31日 (水) 17:38
ほんとうに、せいぜい、気休めに、
家族でインフルエンザの予防注射をうけたくらいでしょうか、、、(-.-)
miekoのうち、、、
食料のストック、たくさんありそう~♪
投稿: きぬえ | 2008年12月31日 (水) 20:38
ahbonさんが言ってますが、そうなんです。
スペイン風邪の時は軍隊の人が
日本でもとび職など若くて体力のある人が次々と亡くなったそうです。
理由も聞いたのですが忘れてしまいました(--;
お水は止まっても2~3日という事なので、
2箱買ってきてストックしています。
お米も30kgの袋を常に置いておくようにしています。
とにかく外に出ないのが一番のようです。
投稿: さとちん | 2008年12月31日 (水) 22:14
>お水は止まっても2~3日という事なので、、、、
・・・安心しました♪
>お米も30kgの袋を常に置いておくようにしています
・・・やっぱり、お米ですか~、(^-^)v
B型人間の考えることは、同じなんでしょうか、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2009年1月 1日 (木) 08:55