両国 ちゃんこ 霧島
みどりちゃんと、ちゃんこ霧島へ、、、
たっぷりの胡麻の香り、ほんの少し効かせた辛味、、、
すっごく、おいしくて、ふたりで、おおよろこび♪
あんまりおいしいので、
帰りに、お出汁を売っているのか聞いてみましたが、
もう、何十年もそれを言われ続けているが、残念ながら、、、とのことでした。
« ボストン美術館浮世絵名品展 | トップページ | 東野圭吾著 ”流星の絆” »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会(2022.11.10)
- からすみ蕎麦 月と松、それから、天空のカフェに、、、(2022.11.07)
- 抜群のコスパ、日本料理まつ本でランチ♪(2022.11.27)
- 何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ(2022.04.26)
- 山中の行列店「うどん さと山」ゴボウのかき揚げに仰天!(2022.04.01)
両国へはやっぱり“ちゃんこ”でしたか。
実家からも今の家からも近いのに、本場両国では食べたことないです。
元おすもうさんがやっているお店が多いですよね。
冬の間に一度行ってみたいですぅ~。
今度行くときは誘ってくださいませ。
投稿: タラ | 2008年11月 7日 (金) 19:47
いやーん、こっちも絶対行く
なんておいしそうな写真なの。
お鍋の季節ですよね。
我が家は早くも炬燵をだしました
投稿: | 2008年11月 7日 (金) 21:18
おいし~ンです、(^-^)
次、両国に行くのはいつになるか分からないので、
ぜひ、ご実家のファミリーで、、、♪
おいしさが写ってる~?
わたし、グルメ記事が書けないから、、、
よかった~!!!、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2008年11月 8日 (土) 09:17
え~~~、両国まで行ったの???
ちゃんこって暖まっておいしいよねー
私も好き♪
吉祥寺に若さまのちゃんこやさんが出来たので最近はご近所ばっかり。。。
投稿: mieko | 2008年11月 8日 (土) 18:54
ちゃんこ、初めて食べたの、
おいし~ね~♪
吉祥寺って、いろいろなお店があって、たのしそう~、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2008年11月 8日 (土) 19:18