上野毛 ”吉華”
« 銀杏の穴場 | トップページ | 町田 すし清水② »
「グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事
- 株主優待券で、餃子の王将へ、、、(2022.12.28)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- 横浜中華街 ”愛群”の看板メニュー、牛バラ肉ごはん ★(2022.10.01)
- 町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★(2022.07.08)
- ふしぎな、”拉麺 成 CH 仲町台” ☆(2022.05.16)
コメント
« 銀杏の穴場 | トップページ | 町田 すし清水② »
美味しそう~~~
↓銀杏、拾いましたか~?
でも香りが強いですよね~~~
↓↓玉高戦利品、全部美味しそうなんですけど~~~
いいな、いいな、楽しいデートでしたね
投稿: akko | 2008年11月21日 (金) 23:25
きぬえさん~♪
充実の日々をお過ごしですね!
美味しいものに、美しいもの、
それからくちゃいもの!!笑
お持ち帰りは、出来なかったよね?
投稿: junko73oz | 2008年11月22日 (土) 08:25
銀杏、ひろうのはチョー、たのしぃんですが、
後始末が、、、たいてい欲が深いので、すごい量なので、
一日仕事で、もう、へっとへと、、、
それが、ヤフオクで一キロ千円、、、
ありがたいです~、、、で、このところ、ヤフオク専門、(^^ゞ
ひろうたのしみを失った、ともいえますが、、、
junkoさんこそ、すてきな充実の日々をお過ごしではないですか~!!!、
ヽ(^o^)丿
美味しいものに、美しいもの、、が、テンコモリ♪
くちゃいもの、は、ないけれど、、、(^o^)
投稿: きぬえ | 2008年11月22日 (土) 08:38
あ~ やっぱり写真じょうずだわ。
実物よりおいしそうに撮れてる。
銀杏も匂ってきそうです。
いただいた大玉の銀杏食べさせたら息子が
銀杏に目覚めてしまいました。
玉高のデパ地下初めてなんてこの沿線の
おばさんではきぬえさんだけかも
やっぱりただものではないです
投稿: ahbon | 2008年11月22日 (土) 09:39
そんなに、レア?、わたし、、、(^^ゞ
みんな、行ってるの~?、(・_・)
これからも、いろいろ、連れて行ってね!、、
ヨロピク♪
(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2008年11月22日 (土) 19:58
きぬえさん、初めまして。
ahbonさんのところからお邪魔しました。
浅田次郎の壬生義士伝がお好きですって?
浅田のジロちゃんの本なら全部読んでます。
私のお気に入りは「鉄道員」に入っている「角筈にて」
「天切り松 闇語り」「蒼穹の昴」「きんぴか」などなど、結局は全部です。
美味しそうな物もいっぱいアップされてるようなので
またお邪魔いたします。
投稿: kaoru | 2008年11月23日 (日) 01:16
はじめまして、こんにちは♪
ahbonさんとは、ウマがあって、
とても、楽しく過ごさせていただいてます、(^-^)
浅田次郎の「鉄道員」も、泣きましたが、
壬生義士伝は、
読後しばし、この世界にもどってくるのに、
かなりの時間を要する、名作です!、
投稿: きぬえ | 2008年11月23日 (日) 09:47