« 手打ち蕎麦と酒の店、清山 | トップページ | 瀬尾まいこ著 ”図書館の神様” ☆ »

2008年10月17日 (金)

シェ松尾・松涛レストラン


Simg_0825


松涛の閑静な住宅街に佇む、蔦の絡まる築八十年の瀟洒な一軒家、、、
一生にいちどは、行ってみたかった、シェ松尾・松涛レストランに、
みどりちゃんに連れて行ってもらいました、




Simg_0817


もともとグルメ記事が書けないわたしです、、、
凝りに凝ったお料理は、、、、










Img_0723_4


メニュー写真を、、、クリックすると拡大します、




Simg_0738_2




Simg_0742_2




Simg_0748




Simg_0779




Simg_0782




Simg_0784




Simg_0803


デザートは、花と緑、流れる水のせせらぎを聞きながら、中庭で、、、






Simg_0809




Simg_0766


カプチャイ♪、みどりちゃん!!!、ヽ(^o^)丿






« 手打ち蕎麦と酒の店、清山 | トップページ | 瀬尾まいこ著 ”図書館の神様” ☆ »

グルメなお店(洋食・東京)」カテゴリの記事

コメント

わわわ~~すご~~い

私もいつか行ってみたいっ

akkoさん、
そうなんです♪
一生にいちどは、、、冥土のみやげに、、、(^^ゞ

きぬえさ~ん。
一日で2軒回ったのですか?
どちらもおいしそう過ぎます。
今度、両方連れて行ってくださいませ。
私とはいつ遊んでくれるのですかぁ~?

相方さん、
グルメで情報通の相方さんと、行くお店、、、(*^_^*)
いつにしましょう、、、♪
どこにしましょう、、、(^-^)

La毛利、前からいちど行ってみたかったんです~、
こちらは、いかがでしょう、、、♪

私の好きなレストランの1つだわ・・・しばらく行ってないけど。
ここの中庭が好きなの。
お食事もおいしいしね!

mieko,
ひぇ~!!!、
こんなセレブなお店のリピーターなの~?
B'zも、よく来るって~、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手打ち蕎麦と酒の店、清山 | トップページ | 瀬尾まいこ著 ”図書館の神様” ☆ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ