シネマ歌舞伎 ”ふるあめりかに袖はぬらさじ”
ahbonさんのブログ で紹介されていた、
シネマ歌舞伎 ”ふるあめりかに袖はぬらさじ”を観て参りました。
若い頃は母に連れられて、何度か、歌舞伎座に通いましたが、
教養を必要とするこの娯楽を理解できずに、しょっちゅう船を漕いでいるわたしのことを、
やがて、母は、あきらめた、のでありました、、、
ただ、その頃でも、玉三郎だけは、
眠気も忘れて、その艶やかなうつくしさに、見惚れたものでした。
苦手な歌舞伎ですが、玉三郎の、それも映画なら、、、と思ったのです。
久しぶりの大画面で拝見する玉三郎はすっかり容色が衰えていましたが、
それを補って余りあるほどの芸のちからに、つくづくと、感服致しました。
なんて、上手いんでしょう、、、
その達者な芸に数限りなく笑わされながら、
あ~、こんな、粋でおもしろいおねえさんが、もしそばにいたら、
張りついて、離れないだろうなあ、、、と、すっかり、魅了されました。
舞台を、歌舞伎を、愛する彼の一心さが、強力な磁場を巻き起こし、
観る者を、ひとり、またひとりと、引き寄せてゆくのでした。
見応えのある、すばらしい作品でした、、、
ahbonさん、ありがとうございます!!!
« 帝国ホテル、オールドインペリアルバーで昼食を、 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、食パン »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 韓国ドラマ ”コーヒープリンス1号店” ★(2023.03.19)
- 韓国ドラマ ”青い海の伝説”(2023.02.21)
- 韓国ドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」★(2023.02.13)
- 今ごろ、ハマってる、”わたしの名前はキム・サムスン” ★(2022.10.11)
- 韓国ドラマ ”トッケビ” ★(2023.02.01)
コメント
« 帝国ホテル、オールドインペリアルバーで昼食を、 | トップページ | Kona Salon のパンクラス、食パン »
あ~ みたんですね。 よかったでしょ
もともと新劇だからちっともむずかしくないしね。
今度再演したら生で見たいと思います。
投稿: ahbon | 2008年9月26日 (金) 10:25
飛び散る汗や、細かい表情など、
大画面で観るとすごい迫力で、
ほんとうに、楽しめました、(^-^)
ありがとうございます!、m(_ _)m
投稿: きぬえ | 2008年9月26日 (金) 19:20
見てみたいなぁ~
粋でおもしろいおねえさん、、、
きぬえさんじゃない?!!!
投稿: akko | 2008年9月27日 (土) 06:56
ありがとう~♪
・・・でも、わたししは、、、、
ただのヘンなおばさんよ、(^o^)
投稿: きぬえ | 2008年9月27日 (土) 08:32