« 三浦しをん著 ”三四郎はそれから門を出た” | トップページ | 脇 雅世著 ”置く・休ませる” »

2008年7月19日 (土)

Kona Salon のパンクラス、ビスケット

 

Simg_0205_2


Kona Salonのパンクラス
でした。
手作りのカッテージチーズを使った、さっくさくの、ビスケット、






 

Simg_0191_2

 



カッテージチーズ パンケーキと、アボガドドレッシングのサラダ、






 

Simg_0207_3


ビネガーの効いた、ビーツのスープ、
昔、仕事をしていたとき、流行った、サンローランの19番の口紅の色を思い出しました、






 

Simg_0208


フローズンブルーベリーとはちみつ&クリーム
ヘンなおばさんと、いつもご一緒してくださる、
タラさん
、と、akkoさん、・・・、いつも、ありがとうございます♪、
バリサンの情報通、envoさん
ステキなnacoさん・・・、

帰り道で、ご一緒したnacoさんが、
”わたしネ、このクラスにとても癒されるの、 だから、毎月、とてもたのしみにしてるの”
、、、ほんとうにそうだなあ、、、と、つくづくと思いながら、おばさんは、帰途についたのでありました。













« 三浦しをん著 ”三四郎はそれから門を出た” | トップページ | 脇 雅世著 ”置く・休ませる” »

Kona Salon のパンクラス」カテゴリの記事

コメント

きぬえさ~~ん!

美味しかったね!
楽しかったね!

サンローランの19番の口紅の色
ホント、同じ色だ~~!私も昔使ってましたーー

来月お休み、かなぴぃですが、
9月、さらにパワーアップしたきぬえトーク、
楽しみにしています~~~

akkoさん、
ほんとうに、たのしくて、美味しかったネ~♪
それにしても、akkoさん、
こんなに歳が違うのに、19番をご存知とは~!?
だ~れも知らないだろうな~と、思いつつ、書いたので、
ちょっと、びっくり、、、!

・・・、中華まん、、、たのしみな、おばさんより、(*^。^*)

こんばんは☆
遊びに来ました♪♪
サンローランの19番…私も知ってますよ~(笑)
昨日はご一緒できてとっても楽しかったです♪

きぬえさんの大好きな本の中に私のお気に入りが
たくさん入っています~。
大地の子とかGOとか優駿、バッテリー、ワイルド・スワン
そして…橋のない川。
今度お会いできたら本の話しもさせていただきたいです。
またお会いできるのを楽しみにしています♪♪
ときどき遊びに来させてくださいね。
ヨロシクお願いします♪

19番、私も知ってまーす。
あの独特のにおいに慣れなくてキライでしたけど。

ビーツのスープの色がとってもキレイです。さすがっ!

きぬえさん、杏買わなくっちゃですよぉ。
婦人会開きましょう(笑)

来月はクラスがなくってさみしいなぁ。。。

nacoさん、
なんと、橋のない川を、ご存知でしたか~!!!、
ボログをはじめて、この本のことに、
アクセスしてくださったのは、
nacoさんが、初めてです、、、ヽ(^o^)丿
この本はわたしの中で、ナンバーワンなんです、、、

読書傾向が似ているみたいですネ♪
こんど、お目にかかったときは、
nacoさん、オススメの本を、ぜひ、教えてください!!!、m(_ _)m


タラさん、
タラさんも、19番、ご存知でしたか~、、、
これを使うと、唇がすごく荒れたことも、
そういえば、思い出しました、、、

杏は、tomoさんのページで、拝見して、
無性に食べたくなって、
速攻、アンズジャムを、買いに行って、
その日のうちに、すごい勢いで食べまくったのです、、!

それで、すっかり満足してしまいました、、、(^^ゞ

こんにちは~♪
遊びに来ちゃいました!
先日はご一緒できて 嬉しかったです!
とっても楽しかったぁ。
よく笑って 美味しくいただきましたよね。

きぬえさんもタラさんも サクサク
お写真撮られて こんなにステキになってる!
すごいー。

またご一緒できたらいいな~
そのときは よろしくお願いします。

envoさん、
ほんとうに、いろんなことに精通していらして、
おばさんは、感心するばかりでした!、

また、ご一緒できるのを楽しみにしております、
(*^_^*)、(*^。^*)

おいしそう~~贅沢なブランチ、って感じ。

何か、こういうのみてるとため息が出ちゃう。。。

疲れてるのかな~・・・うん、疲れてる。

mieko,
なに、言ってんの~?、
豪華な食材、、、
リッチなランチで、、、!!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三浦しをん著 ”三四郎はそれから門を出た” | トップページ | 脇 雅世著 ”置く・休ませる” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ