« 和風麻婆豆腐 | トップページ | カモミールのドライハーブ作り »

2008年6月 1日 (日)

町田 支那そば亭


Simg_9679


まちだ探検隊で紹介されていた、支那そば亭
へ行って参りました。
行列のできる人気店で、10分ほど並びました、




Simg_9682


にらそば、680円




Simg_9686
 



油そば

両方とも、おばさんには、ちょっと、油っぽかったです、、、
若い人向きかも、、、?
でも店内は、暗号のようなオーダーの声が行き交い、おじさんたちで、ぎっしり!

そして、お客さんたちが皆、席をゆずりあったりして、じつに、和やかな雰囲気なのです。
店の主人も、熊のような方なのですが、(失礼!)、m(_ _)m
とても、やさしげなのです、、、
そのせいでしょうか、
食べ終えた食器を、"ごちそうさま!、、“、と、
みなさまが、それぞれ、カウンターに戻していかれるご様子に、
こちらまで、和やかな気持ちに、、、(^-^)

おなかも、こころも、いっぱいになりました~!、
ごっちそうさまでした~♪








« 和風麻婆豆腐 | トップページ | カモミールのドライハーブ作り »

グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事

コメント

きぬえさん、こんばんは☆
お久しぶりです^^
町田に行けば「油そば」が食べられるんですね!

今から12年前、転勤で初めて東京に出てきた時、
一人暮らししていた町に「油そば」の有名店がありました。
私にとってはじめての「東京の味」だったのでとても
懐かしく思いました^^

何年も食べてないなぁ・・・横浜では見かけませんものね!
きぬえさんのお陰で懐かしい味を思い出しました。
ありがとうございます♪

素敵っ

味が良いお店はたくさんあるだろうけど、
お客さんもお店の方も素敵なお店はそうないですよ~

絶対行きたい~~~

yokoさん、
こんにちは、お久しぶりです♪
油そばなるものを、見るのも、聞くのも、じつは初めてでした、(^^ゞ
この油そばが、yokoさんの、幻の味だといいのですが、、、
カウンターのみの、小さなお店でした、(^-^)


akkoさん、
たまたま、わたしが行ったときだけ、かもしれませんが、
なんだか、”ニラ半分のなんとかで~”、とか、
暗号のような注文が行きかっていて、
常連さんたちの多いお店のようでした。

頭のややハゲタおっさんたちの様子を見ていると、(失礼!)m(_ _)m
安くておいしいものを食べさせてくれる人を、
人間は大切にするんだなあ、、、と思ったの。
そして、ご馳走さま!と、言われたときの、
クマオヤジの、(失礼!)、m(_ _)m
ほんの一瞬のこぼれるような笑顔もまた、
おばさんの胸をしめつけるのでした、、、(^^ゞ

支那そばののれんを見るかぎり、さっぱりお醤油のラーメンを想像しちゃった。

ニラそば、っておいしそう。お野菜の入ったラーメンって好きなの。

mieko,
こんどは、”支那そば”を戴こう~!、と思っているの、(^-^)v

"支那そば亭"がちょっと油っぽいと感じるなら、
今年すぐ近くにに出来た
白河ラーメン 一番いちばんがお奨めです♪(^^)
青竹の手打ち麺で、まさに"中華そば"って感じ。
町田は若者が多いので、
濃い目のラーメンに人気が偏りがちですが、
ここはナカナカ◎
旧かなさんどーの場所です。

電気屋さま、
はじめまして、こんにちは、
美味しいグルメ情報、ありがとうございます!、
”まさに中華そば”、、、そそられます~♪
そのうち、また、町田に立ち寄る際は、
きっと、参上いたします!、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 和風麻婆豆腐 | トップページ | カモミールのドライハーブ作り »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ