石持のから揚げ
®
デポーで石持を買ってきました、、、
小麦粉をまぶして、1~2分おいてから、二度揚げします、
からりと、香ばしく揚がった石持のから揚げ、
・・・甘酢あんかけにしようかな~、、、
今日は、、、おいしい荒塩をぱらぱらっと、ふりかけて、、、イタダキマ~ス♪、
« 森絵都著 ”DIVE!!” | トップページ | 横浜うかい亭 ② ★ »
「クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事
- 週に一度、おじさんがご飯を作るようになったきっかけ、ぶり大根、カマス、大根葉のふりかけ(2024.12.24)
- とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★(2024.12.14)
- デポーの”マグロ解体ショー”へ、、、(2024.10.15)
- おうちでお刺身定食、きゅうりの酢のものと、、、(2024.09.08)
- 秋田より、姫サザエと、、、(2024.06.25)
お魚のから揚げって、ほとんど作ったことがないの。
喜んでくれないんだもん
うちはから揚げは お肉ばっかり・・・でもって「体重が、、、」って言われてもね~
投稿: mieko | 2008年6月23日 (月) 22:41
美味しそっ~~~
やっぱ塩ですね!
それと、、、ビール!
投稿: akko | 2008年6月23日 (月) 22:41
お肉でも、お魚でも、、、
から揚げって、みんな、ダイスキだよね~♪
美味しかったヨ~、(^-^)v
この石持、デポーで買ったの、
新鮮なお魚って、煮るとくずれちゃうんだって、、、
この前、煮魚、くずれなかった?、、、
投稿: きぬえ | 2008年6月24日 (火) 08:49
やっぱりデポーなんだ~。
そこら辺のスーパーじゃあ、イシモチなんてなかなか売っていないもんね。
ビバ・デポー!
投稿: いづみ | 2008年6月25日 (水) 11:29
え~、、、そうなんですか~!、
デポー以外でめったに買い物しないし、
お魚の名前も良く知らなくて、、、(^^ゞ
から揚げにするのに、何がいいか聞いたら、
イシモチが、安くておいしいわよ、とすすめられたんです、(^-^)
投稿: きぬえ | 2008年6月25日 (水) 20:06