the EARLY BIRD cafe
二十年近く、仲良くしていただいた、
真知子さんが引っ越してしまわれました、、、(:-:)
子育てのこと、お料理のこと、・・・、暮し全般にわたって、
いろんなことを、なんでも、相談して、教えを乞うていたお方です、
わたしにとっては、人生のガイド、そのものでした。
パン好きの真知子さんと、ご近所の真由美さん、三人で
the EARLY BIRD cafe
で、ランチです♪
ピザを三種、シェアしていただきました。
さすがに、評判のレストラン、11時に待ち合わせて、あっという間に、満席です。
とにかく、スタッフの感じのいいこと、、、(*^。^*)
おかげさまで、居心地の良さは、天下逸品です!、
ピザもそれぞれにおいしくて、入口のパンも飛ぶように売れてゆきます。
わたしたちも、あれもこれも、と、買いまくってしまいました、、、
真由美さんとも、久しぶりです。
その昔、幼稚園バスの送り迎えのときなど、朝、送り出して、そのまま、話し込んでしまって、
気が付いたら、半ドンの日など、帰りのバスが来てしまったりしたことも、、、(^^ゞ
なつかしいメンバーで、あっという間にたのしい時間は過ぎてゆくのでした、、、
真知子さん、真由美さん、
いろいろと、ほんとうに、ありがとう、、、
これからも、ヨロピク♪
最後になりましたが、
akkoさん、”アーリーバードカフェ”
情報、ありがとうございました♪
« Kona Salon パンクラス、たまご色山パン | トップページ | こうちゃんの”牛肉と長ネギの激旨丼” »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
あああ!
行かれたのですね♪
やはり平日でも即満席の人気ですか。。
投稿: いまじ | 2008年4月16日 (水) 20:52
わ~~
相変わらず、美味しそう
アーリーバードカフェ、楽しかったみたいで、
良かったです~~
真知子さん、お元気でしたか?
お会いしたいわん
幼稚園時代のママ仲間って
悩み多き子育てを共にした
かけがえのない友達ですよね!
投稿: akko | 2008年4月17日 (木) 08:17
11時半には、もう、外にまで並んでました、
予約はできないので、
やっぱり、11時集合がおススメです、(^-^)
なんだか、やけにはしゃいでるおばさんたち、でした、(^^ゞ
子供が小さいときって、
いろんなひとたちから、ちからと、知恵をお借りしないと、
乗り切れないので、自然と、、、
真由美さんにも、次男が脳外科に運び込まれた時は、
ほんとうに、良くして頂き、感謝してもしつくせないのです、、、
投稿: きぬえ | 2008年4月17日 (木) 09:19
1つの場所に長く住んでると、犬友や子供のお友だちお母さんの友だちが出来るもんね。
私は引越しが多かったし、地元の学校に入れなかったから、こういうお付き合いってないんだけど、長い友人が遠くに行くって淋しいよね。
特に子供が育ってしまうと、友達の存在って大きいもの。
でも、大人になって出来た友だちって一生の友になれるって!
投稿: mieko | 2008年4月17日 (木) 19:17
なかなか会えないけど、
miekoとランチできるのを、たのしみにしてる~♪
(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2008年4月18日 (金) 08:47
きぬえさん、こんにちは。
私はMCシスターでは、吉田光希ちゃん(だったかな?)のファンでした。昔のことであんまり覚えていないのですが、MCシスターはおしゃれですごく好きでした。それ以来、今も「Do!Family」のお洋服をよく着ています。
お友達、お引っ越しされたのですね。うちは転勤が多くて、これからもずっと転勤・引っ越しが続くので、淋しいと思うときもありますが、今はネットやメールがあるので、離れていてもそんなにつらくないので助かります。
投稿: karin | 2008年4月18日 (金) 13:28
シスターで、その方とは、残念ながら面識がありません、、、
やっぱり、タイムラグが、、、(^^ゞ
karinさんも、転勤族でいらしたんですか、、、
akkoさんも、そうで、日本中にお友達がいるようで、
うらやましい気持ちになります、、、
・・・・って、ないものねだりかな、、
ほんとうに、今は、ネットやメール、ブログもあるし、
便利ですね、、、
・・・って、わたしの世代だと、
”お気に入り”って、なに?、、とか、
コメントって、どうやって入れるの?、って、
状況なんです、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2008年4月18日 (金) 19:50