« 雫井 脩介著 ”犯人に告ぐ” | トップページ | 加島祥造著 ”求めない” »

2008年2月26日 (火)

高村 薫著 ”照柿”



513zwjx7vdl__ss500_



前作”マークスの山”では、疾走感あふれる、
警視庁捜査一課刑事、合田雄一郎が、
灼熱に焼ける夏、照柿色の夕陽に染まりながら、崩れてゆく、、、

熱烈な合田ファンのわたしとしては、
一緒に落ちて行くような錯覚を覚え、
ほんとうに、長く、重く、つらい、一冊でした。

それでも、最後のわずか数行の、吾妻の怒声と、森の歌声・・・、
ただ、これだけに救われて、
読後、照柿色のこの本が、鈍い光を放ち始めるのでした、、、

★★★★☆







« 雫井 脩介著 ”犯人に告ぐ” | トップページ | 加島祥造著 ”求めない” »

読書(た~わ)」カテゴリの記事

コメント

私も熱烈な合田警部補のファンです!!
なので映画はいっさい見ていません(笑)
頭の中でイメージができあがっちゃってるので。

さとちんさん、
お~♪、さとちんさんも、合田ファンでしたか~!!!、
この本は、合田ファンには、
つくづく、つらい本ですよね、、、(:-:)
元気になった白いスニーカーを履いた彼に、早く会いたいです~、(^^ゞ

こんにちは~ 「マークスの山」をビデオで見て、あまりのキモ恐さに高村薫アレルギーになってしまったんですが、原作は凄く良かったんですね!本の方を読めば良かったです。
「照柿」は、読んでる友達に、怖くない?気持ち悪くない?と確認の上読み始めました。
物語が重い分、ほんとに最後の数通の手紙に救われました。私も、もう一回合田刑事に会いたいです!

Akikoさん、
映画化すると、自分の中のイメージとかけ離れていて、
がっかりする場合が多いですよね、、、
小川洋子の”博士の愛した数式”は、すごく好きな作品でしたが、
キャストを見ただけで、うわ~、ゼッタイ、見るの、やめよう、、、と思いました。
”バッテリー”は、しかし、原作に引けをとらない、
素晴らしい作品でした、、、

合田刑事、森といっしょに、
島にゆくんでしょうか、、、

白いスニーカーで颯爽と風を切って歩く、
合田刑事に、わたしも、会いたいです、ヽ(^o^)丿

面白い本のご紹介ありがとうございます!
さっそく図書館で借りてみたいと思います。
今日も市役所の図書館に寄りました。

amomumさん、
では、ぜひ、”マークスの山”から、、!
マネーゲームに興味がおありなら、”レディジョーカー”を、、、

前の中学校の市民図書、ご存知ですか?
今、そこで借りた、
”求めない”と、”陰日向に咲く”が、当家にあります。
両方とも、区役所の図書館だったら、何百人待ちです。
毎週、土日の1:30~3:30、本は少しですが、
いつも、ガラガラデス、(^-^)

えっ、前の中学校でも本が借りられるのですか!
知りませんでした。
土日1:30~3:30ですね。
いい情報をありがとうございます
近くていいですね。
区役所の図書館は、新しい本だと何百人待ちですか。
ちょっとびっくりです

amomumさん、
市民図書は、中学校の玄関の右手、体育館の前です。
入口は、玄関が閉まっていると、ちょっと分かりにくいので、
中にいる人に聞いてみてください。

・・・、今チェックしたら、
”求めない”は、334番、
”陰日向に咲く”は、735番でした、、、

僕も合田刑事の大ファンですよ~
マークスの山を読んで、北岳に登りました。
照柿、、みな暗いですね。

ナベショーさま、
ナベショーさまのブログで、北岳の写真を、
拝見して、感動したことを覚えております、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雫井 脩介著 ”犯人に告ぐ” | トップページ | 加島祥造著 ”求めない” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ