ぬかみそ
ぬかみそで、わたしの一番好きなのは、茄子、です。
次が、カブの葉、その次は、キャベツ、、、(^-^)
茄子は、ヘタを落とし、縦に切れ目を入れて、ぬかみそで、よ~くこすり、丸一昼夜漬けます。
出したときに、手で、きゅ~と、軽くしぼると、色がよくなります。
わが家では、ぬか床に、出し殻を入れます。
そうすると、俄然おいしくなります、(^-^)
椎茸以外は、かつおぶしも、昆布もあとかたもなく、なくなってしまいます。
もちろん、ぬか床を仕舞うとき、残っている出し殻は、捨てます。
もうそろそろ、きゅうりが終わりなので、ぬかみそも仕舞いです。
余分な水を捨て、塩でフタをして、
容器をビニール袋でくるみ、来春まで駐車場に放り出しておきます。
ひと夏、ありがとうございました、
また来年、よろしくおねがいしま~す、(^-^)v
« 蕎麦茶房 楽 | トップページ | ざわわ、ざわわ~♪ »
「クッキング(卵・その他)」カテゴリの記事
- さくらさんの 「時間がない時にパッと作れる【卵丼】」(2025.01.19)
- 万能調味料、たまねぎ麹を作ってみた♪(2024.05.10)
- もみじのたまごで、、、(2022.04.15)
- 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、(2022.02.06)
- 奥薗流 ”サバ缶のネギお好み焼き”(2021.12.13)
ぬか漬け!
美味しそうに漬かっていますね。
ずぼらな私は、何度挑戦してもいまだに扱いきれません。
ふたを開くのが恐ろしくて、
タッパウエアーの容器ごと破棄処分したことも2~3回。
こつさんは、本当に素敵な女性です。
「つめの垢、いただきたい・・・」 ^m^
投稿: junko73oz | 2007年11月16日 (金) 06:42
ぬか漬けって、ホント難しいですよね~
きぬえさんから色々と、アドバイス頂いたのですが、
すっぱくなったり、薬臭くなったり、変な色になったり・・・
もう今年は、ギブアップしたのでありました。
来年どうしようかな~
きぬえ師匠、ホント尊敬しま~す!!
投稿: 電気屋の女房 | 2007年11月16日 (金) 10:32
畑の小蕪がやっと収穫できるようになったので、うちの糠みそ床は、もうしばらく働いてもらいます。
うらじろ、、根付いたって、、、良かった!
でも、今年のお正月のお飾りには無理ですね。
投稿: ナベショー | 2007年11月16日 (金) 11:39
結婚した時、友だちがヌカ床くれて、しばらく作ってたんだけど、長期の旅行に出た時にダメにしちゃって、それっきり・・・
自家製のぬか漬けはおいしいよね。
その家の味があってさ。
私は絶対「きゅうり」
“体に悪いから、もうやめなさい”って言われるくらい食べちゃう。
その次は・・・大根かな。
投稿: mieko | 2007年11月16日 (金) 11:54
本当に主婦の鏡だ!!
作りたい、ぬかずけ大好きだから。
でも、時間なくて・・みるからにおいしそう、この色とつや。
うちに嫁に来て欲しい・・・。
投稿: bigmom | 2007年11月16日 (金) 15:36
★junkoさん、
そんな、厄介なことわたしができるわけ、するわけないじゃないですか、(^o^)
ぬかみそって、ズボラなわたしでも、OKなんです♪、
http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2006/05/post_d13f.html
↑よかったら、のぞいてみてください。
ポイントは、少しくらい、カビが生えても、においがしても、
へ~きだ、ってことなんです~、(^^ゞ
★電気屋の女房さん、
ぬか床、冷蔵庫に入れてるんでしたよね、、、
冷蔵庫バージョンは、やった事がないので、ワカラナイデス、m(_ _)m
うちも旅行で留守にするとき入れますが、低温でぬか床がお休みするみたいです。
ぬか床は、酵母菌と雑菌の戦いなので、、
出来れば常温に置いた方が、良いように思うのですが、、、、
たとえばきゅうりなどは、真夏だと三時間っていうのが、
うちのおじさんの好みの漬かり具合なのですが、
フルタイムで働いていらっしゃる方など、それはできないので、
それで、冷蔵庫で保管して、朝つけて、出かけるという方法が流行りだしたようです。
★ナベショーさま、
小蕪は、糠みその為にあるような気がします、(^-^)v
ウラジロは未だ、ちいさくて、かわいくて、もったいなくって、
とても、使えませ~ん!、
★mieko,
きゅうり派か~♪、大根もおいし~ね♪
長期の旅行のときは、冷蔵庫に入れていくと大丈夫だよ、
だって、冬になると、何ヶ月も、寒い外に放り出しておくんだもの。
ただ、冷蔵庫の棚を外して、スペースを確保するのが、・・・、
大仕事なのよ、、、(-.-)
★bigmomさん、
このズボラなわたしが出来るんだから、
bigmomさんだって、ゼンゼンOK~♪
安くておいしい、夏のおかずだよ~、(*^_^*)
投稿: こつ | 2007年11月16日 (金) 17:22