« スパムポテト | トップページ | あさのあつこ著 ”ランナー”、三浦しをん著 ”風が強く吹いている” ★ »

2007年10月25日 (木)

おいし~♪、れんこん汁 喘息と咳止めの妙薬!



Img_7640


穴の開いた様子から先が見通せると
おせち料理などに欠かせない縁起物のれんこん。

とってもおいしい!、
れんこん汁の作り方(2人分)
①レンコン(100g)は、皮をむいて酢水につけます。
 (皮は滋養たっぷりですから、出来れば、タワシでよく洗い、皮付きのままで、)
②だし(300㏄)を温め、塩小さじ 1/2、醤油小さじ 1、酒大さじ 1/2
③レンコンの水気を切り、目の粗いおろし金で、②の中にすりおろす。
④鍋をふたたび火にかけ、煮立ったら弱火にして7~8分煮てアクをすくう。
⑤器に盛り、三つ葉を添えます。

肺を潤す薬膳の代表、レンコンはまた、
タンニンの働きから、健胃剤とも言われています。
美しい蓮の花を咲かせる生命力豊かな山の恵みをどうぞ、召し上がれ・・・

                ® 前にもアップしたことのあるリユース記事でした


 

 

Simg_2455


・今日のおまけ
 スーパーで買ってきた三つ葉の根っこのついているスポンジ部分を、
 そのまま、庭の片隅に植えます。
 あまり日のあたらない、木陰に、、、
 ・・・すると、こうして、ちょこちょこと便利に使えます。












« スパムポテト | トップページ | あさのあつこ著 ”ランナー”、三浦しをん著 ”風が強く吹いている” ★ »

クッキング(野菜)」カテゴリの記事

コメント

レンコンは出し汁が煮立ったら入れるの?
早速、作る!!Thank you!

サムさんのところから遊びに来ました。
息子が2人いるのですが、夫と上の子が喘息なのです。
おいしそうなので作ってみたいと思います。

息子さんが2人とのこと、先輩としてとても親近感を覚えます。
また遊びに来ます。

はじめまして!
風邪ひきの我家にぴったりのメニューです。
明日にでも作ってみようかな?
三つ葉も育ててみよう!

こつさん、こんばんは。

「いづみ先生のお料理教室」に入れていただきたがっているJunkoさんというのは・・・、「はーい、わたしでございますぅ。」
あまり美味しそうなので、ついに我慢が出来なくなってしまいました。笑
いつお教室に入れていただけるか、とても楽しみにしております。
素敵なこつさんにお会いできることもあるかしらと、そちらもとても楽しみなのです。
その節には、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m

れんこんでお汁が出来るなんて、知りませんでした~

我家の定番れんこん料理は、
オリーブオイル、にんにく、タカノツメでれんこんの薄切りを
炒めて、塩で味付けして、最後に小葱の小口切りを散します。

これも、簡単で美味しいですよ~

三つ葉、まねっこしてみたいけど、
こんなに寒くなってからでも、大丈夫かな?

★みろりさん、
始めまして、こんにちは~、(^-^)
温まるし、滋養たっぷりなので、ぜひ、、、
三つ葉もただ、土に植えておくだけで、
どんどん大きくなって、手間ナシです~♪


★junkoさん、
おお~♪、
たのしみです~!、ヽ(^o^)丿

・・・あ、でも、素敵なこつさん?、、、、
ただの、シワだらけ、しらがだらけの、
さえないおばさんなんです~、(^^ゞ


★電気屋の女房さん、
そういうのって、一番おいしいです~♪
しゃりしゃりした、レンコンの食感を楽しめるし~

三つ葉の根っこ、どうせ、捨てるものなので、
ダメもとで、プランターの隅っこにでも、
植えてみてください、(^-^)、
ちょっとあると、便利なんです、♪

れんこん汁、おいしそうだね。
夫は、深酒しては、いつも胃薬をのんでいます。
れんこん汁、作って飲ませようっと。

プランター買ってきて、三つ葉や万能ねぎ、植えてみようかな。

★bigmomさん、
お庭なかったっけ、、、
プランターって、お水やるの忘れちゃうと枯れちゃうけど
地植えなら、だいじょうぶだよ~、、(^^ゞ

私は喘息があるから咳止めになる自然食品は助かってます。銀杏もそうですね。レンコンのおしる。やってみますね
勉強になりまーす。

★のんさん、
わたしも、喘息です~、
銀杏は、ヤフオクで買ってます、(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スパムポテト | トップページ | あさのあつこ著 ”ランナー”、三浦しをん著 ”風が強く吹いている” ★ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ