レストラン レールピュール
« 靖国神社 | トップページ | オクラの煮びたし »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- 予約困難 青葉台の小さなフレンチ メゾンサカ(maisonsaka) ☆(2025.04.11)
- 上野毛散策③ 一度行ってみたかったスタバと大好きな蔦谷家電に、、、(2025.01.31)
- 横浜うかい亭で、園子と久美子さんと新年会♪(2025.01.14)
- 古川さんを偲ぶ会(2024.12.07)
- ドトールでランチ + 最近いつも持ち歩いている物は、、、(2024.11.15)
コメント
« 靖国神社 | トップページ | オクラの煮びたし »
いいないいな~~!!!
私もご一緒したかったで~~す!
投稿: akko | 2007年8月 3日 (金) 17:33
私が行った時はちょうど夕暮れ時で、
夕陽で赤く染まるレールピュールは、
ほんと異国情緒たっぷりでした。
シェフが変わってからは行った事がありません。
以前のシェフは宮前区にお店をオープンしたんですよ。
投稿: さとちん | 2007年8月 3日 (金) 20:02
ななな・・なんですかココは☆!?
ちょっと驚きです。
っていうかぁ、おいしそうですぅ~。
(↑若ぶってみました)
投稿: いまじ | 2007年8月 3日 (金) 21:34
オ~プン直後
荏田とは思えない(失礼...)建物に魅了され
行きましたヨ、このお店。
これから例のス~プ作ります。
投稿: おばさん漁師 | 2007年8月 4日 (土) 07:36
★akkoさん、
かなさんとも、パンがイマイチだねと・・・、
akkoさんのパンのほうが、おいし~です、(^-^)
★さとちんさん、
一枚目はHPの写真をお借りしたのですが、
ここは、夜が美しいと思ってました・・・
夕日に染まるレールピュール、息をのむ美しさでしょうね・・・、(*^。^*)
ライトアップされて、それが前のプールに写りこんだら・・・、ヽ(^o^)丿
それにしても、さとちんさん、クシャミでませんでしたか?、
かなさんと、いづみ先生や、さとちんさんだったら、
このお料理のレポートや、店のコンセプトを、
上手に書くだろうね~って、しきりに話していたのです、(^^ゞ
★いまじさん、
そうなんです~!、ビックリなのです、ヽ(^o^)丿
あちこち海外を旅されたいまじさん、
一日、海外旅行を楽しめます、(^-^)v
★おばさん猟師さん、
さすが、おばさん猟師さん!!!、ご存知でしたか~!
わたしは、見るのも、聞くのも初めてで、
度肝を抜かれました~、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2007年8月 4日 (土) 08:42
こちらこそご一緒して頂いて、ありがとうございます!!
ホタテのカルパッチョのなかにあった、生の水茄子珍しくて良かったね~
お魚料理に赤ワインのソースも思いの他合ってビックリでした~
この内容でこのお値段、コストパフォーマンス高いと思います。
投稿: 電気屋の女房 | 2007年8月 4日 (土) 14:30
★電気屋の女房さん、
そうそう、そういえば、
コストパフォーマンスの意味、
電気屋の女房さんに、教えてもらったのでした~、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2007年8月 4日 (土) 21:38
二人ってご主人と??!!
すてき!!
うらやましい!!
投稿: bigmom | 2007年8月 6日 (月) 11:34
★bigmomさん、
ごめ~ン、m(_ _)m、書き方が良くないね、(^^ゞ
かなさんって人と、ご一緒したの、(^-^)
投稿: kinue | 2007年8月 6日 (月) 20:31
また早とちり・・すみませんです。
ちゃーんと読めば分かるのに、思い込みが激しくて・・。
恥ずかしくて、今日は8割位、小さくなっています。
投稿: bigmom | 2007年8月 7日 (火) 12:44
★bigmomさん、
いえいえ、わたしの書き方も、わるいのです~、m(_ _)m
↑のロン龍でも、miekoに誤解させてしまったし~、(^^ゞ
m(_ _)m
スンマセン・・・
投稿: kinue | 2007年8月 7日 (火) 17:55