雀さんの”長ネギのスパゲティ”
大好きな雀さん の超簡単レシピです、♪
材料は、長ネギ、パター、スパゲティ、塩、これだけ、(^-^)
"シンプルなのに超美味しいパスタです。
ネギの甘味とトロ味がたまりません。
肉厚の太めのネギの方が甘くて美味しいです。
多めの塩で茹でてパスタにしっかり塩味をつけることと、
茹で汁を加えてバターを乳化させてソースをしっかりからめるのがポイント。
さらに塩を加える必要はありません。"
雀さんの”長ネギのスパゲティ”、レシピは、、、
ふたり分の材料
長ネギ 一本
バター 大さじ2
スパゲティ
①スパゲティは若干多めの塩で、気持ち固めに茹でる。
②長ネギを薄切りにして、フライパンにバターを溶かし、
弱火でじっくりきつね色になるまで炒める。
③炒めた長ネギにパスタのゆで汁を1/2カップほど加え、
スパゲティを入れ、強火で水分をとばしながらからめる。
« いづみ先生のお料理教室 フレンチとイタリアンをミックス | トップページ | ウラジロの春姿 »
「クッキング(麺類)」カテゴリの記事
- レモンパスタと、高齢化(2023.10.12)
- ”てんや”の海老の天ぷらで、鍋焼きうどん ☆(2023.02.15)
- 年越しそば、、、(2022.12.31)
- 奥田シェフのフレッシュトマトソースのパスタ(2022.10.15)
- しずかな、さしいれ 其の十六、”玉井製麺所の手延べ三輪素麺 『天の川』"(2021.08.07)
この茶色いのは、鰹節?みょうが?
ちょっと、興味をそそられるパスタだわ!
投稿: mieko | 2007年4月 1日 (日) 08:09
★mieko,
この茶色いのは、ネギ、なの。
スライスした長ネギを、
弱火でバタでキツネ色になるまでじっくり炒めるの。
鰹節や、みょうが、きっと、あうね♪
これは、ちょっと前に、下仁田ネギでつくってみたんだけど、
甘くておいしかった~、(*^。^*)
投稿: kinue | 2007年4月 1日 (日) 09:04
長ネギとバター!シンプルだけどおいしそうですね~。これならいつでも冷蔵庫の中身で作れそうなので、今度ひとりお昼のときに作ってみたいと思います^^。
投稿: riezon | 2007年4月 2日 (月) 13:38
★riezonさん、
そうなんです~、(*^_^*)
長ネギって、たいていあるし、主婦のランチにぴったりです♪
あるもので出来ちゃう、日本のペペロンチーノ、かな?、(^^ゞ
ちょっと、風邪ひきそうなときとか、
たっぷりのネギで温まってくださいね、(^-^)v
投稿: こつ | 2007年4月 2日 (月) 18:34
おいしかったぁ~~!!
感激!!
ネギがこんなにおいしいなんて。
子ども達もバクバク食べていました。
レパートリーがまたひとつ増えました。
投稿: さとちん | 2007年4月10日 (火) 19:48
★さとちんさん、
わたしが考えたレシピでもないのに、
わたしが作ったわけでもないのに、
うれし~です♪、ヽ(^o^)丿
ネギサラダに、ネギラーメン、・・・
早く、食べたいです~、(*^。^*)
投稿: kinue | 2007年4月11日 (水) 08:50