雀さんの、はまぐりのエスカルゴもどき
女の子のいない我が家では、
昨夜は、蛤を、パセリとニンニクバターで、ブルゴーニュ風に焼いて頂きました・・・
(パセリは冷凍しておけます、)
とにかく、簡単でチョーおいしいのです~♪
つめた~く冷やした白ワインでどうぞ・・・、(^-^)
雀さん の、レシピは、、
ふたり分
はまぐり 10個、
にんにく 3~4片
バター 大さじ 2
パセリのみじん切り 大さじ1.5
パン粉 大さじ 1
白ワイン 大さじ2
①、はまぐりは塩水につけ、砂抜きをしておく。
②、バターを電子レンジでやわらかくし、
みじん切りのにんにくとパセリを加え、軽く塩こしょうして混ぜ合わせる。
③、フライパンにはまぐりを殻ごと並べ白ワインを入れて蓋をし、口が開くまで弱火で蒸す。
④、耐熱皿に塩をひいて(貝の座りをよくするため)殻を半分にしたはまぐりを並べ、
にんにくバターとパン粉をのせてオーブンで3~5分ほど焼く。
オーブントースターやグリルでもOKです。
パセリとにんにくバターで焼くのはブルゴーニュ風。
冷やした白ワインと相性ばっちりです、とのことです、、、
« れんこんチップス、ごぼうチップス♪ | トップページ | ”いっぽん桜”と、”さくら” »
「クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事
- 週に一度、おじさんがご飯を作るようになったきっかけ、ぶり大根、カマス、大根葉のふりかけ(2024.12.24)
- とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★(2024.12.14)
- デポーの”マグロ解体ショー”へ、、、(2024.10.15)
- おうちでお刺身定食、きゅうりの酢のものと、、、(2024.09.08)
- 秋田より、姫サザエと、、、(2024.06.25)
コロッケ、はまぐりー
や~すごくおいしそうです!
今日の天気がこんなに荒れていなかったら、今から肉屋に走っていたと思います。
投稿: amomum | 2007年3月 5日 (月) 19:48
おいしそぉ~~!
我が家も男の子だけ。
で~も~、母がやりたいからと雛祭りやってまぁ~す(^^)
投稿: さとちん | 2007年3月 5日 (月) 23:17
★amomumさん、
ほんとうに、すごい風でした~、(@-@)
今日こそ、お肉屋さんのコロッケ、召し上がれ~♪
★さとちんさん、
うちは、男児の上に、やれバイトだ、やれ外泊だと、
人口密度も低くて、
ケーキなど、ふたり分食べることに・・・、(>_<)
投稿: kinue | 2007年3月 6日 (火) 08:47