Kona Salon のパンクラス、プチパン
いづみ先生のHPで紹介されていた、パンの教室に行って参りました。
神戸出身で、パン大好きの、ご近所の真知子さんと・・・、
国産小麦のはるゆたかを、ホシノ天然酵母を使い、中種方というやり方で、
力をかけずに、時間をかけてゆっくりとプチパンを焼き上げました。
できあがりは、ご覧のとおりです・・・!、
皮はかりっとしていて、なかは、もちもちで、その香ばしさといったら・・・、感激です・・・
どんなにおいしかったか、というと、グルメ記事が書けない私ですので、
仕事の忙しい真知子さんが、
お教室で作って持ち帰った生地で、翌朝焼いたというメールを・・・↓
”私は、今朝5時半に起きて焼きました。
熱々の半分をC子に届け、・・(C子ちゃんは、隣町に嫁いだお嬢さんです、)
我が家の男共をたたき起こし、 何がなんでも、熱々を食べてほしくて頑張りました!”
・・・・と、それっくらい、おいしかった、わけなのであります!、
パンと一緒に頂いたお料理は、ほとんど、
tomoさん(先生)が、用意してくださり、ほんの少し、お手伝い(?)するだけでした。
にんじんのスープ、
かぶとリーフのサラダ グリーンペッパードレッシング
プチトマトとゆでたまご タプナード添え
じゃがいもとひき肉のペースト
杏仁ブラマンジェ
独特の美意識をお持ちで、楚々として、かわいらしい、
tomoさんが織り成す、おしゃれで、シックな空間、
ご一緒したもう一人の生徒さん、
Kさん(森口博子そっくり~!)の、プロ級の軽妙なトークにすっかりくつろいで
たのしいひとときを、過ごさせて頂きました、
真知子さんも、わたしも、来月を心待ちしております、ほんとうにありがとうございました
Kona Salon パンクラスはこちらから
写真はすべて、Kona Salon のHPより・・・
« 月夜の渋谷で、 | トップページ | あざみ野 うかい亭 ① ★ »
「Kona Salon のパンクラス」カテゴリの記事
- Kona Salon のパンクラス、ロールパン(2013.04.18)
- Kona Salon のパンクラス、あん食(2013.03.19)
- Kona Salon のパンクラス、ドーナツ(2013.02.22)
- Kona Salon のパンクラス、肉まん、たまご蒸しパン(2012.12.10)
- Kona Salon のパンクラス、スコーン(2012.11.21)
こつさーん
おいしそうです。本当に、おいしそうなブログですよね、こつさんのブログ。
そしてパン教室のかわいらしいこと。トリコです。
パン教室のホームページのかわいらしさにもノックアウトです。
あああ。
私も行きたいです、ご一緒したいです。
…地味に家でパンを焼こうと思います。
投稿: アサコ | 2006年12月11日 (月) 23:07
★アサコさ~ん、
きっと、アサコさんの大好きな世界だと思います。
ご一緒できたらステキなのに・・・
tomoさんの、”T's Note", ご覧になりましたか?、
しばし、時を忘れてうっとり!、してしまうのです、(^^ゞ
http://www.geocities.jp/teesku/
投稿: こつ | 2006年12月12日 (火) 08:50
朝からファミマでパンを買って会社で食すわたくしに、このパンの写真は、グググ、きつい・・。
おいしそう・・。
涙でそう!寒空にこっちゃんの焼きたてを食べられる、三人の男共(失礼)がうらやましい。
投稿: bigmom | 2006年12月12日 (火) 10:16
★bigmomさん、
わたしの朝ごはんは、ご飯におみそ汁、なんだけど、
うちのオジサンね~、あの顔で、パンとコーヒーなんだよ~(^o^)、
パン、ダ~イスキなの、なので、すごく、喜んでた♪
投稿: こつ | 2006年12月12日 (火) 14:19
パンなんて絶対焼けない!
着々とお料理の腕を上げてるね~~
今度、教えて!
投稿: mieko | 2006年12月12日 (火) 18:21
★mieko,
miekoに教えることなんて、なにも、ないヨ~、(^^ゞ
そもそも、miekoのブログに触発されて
いづみ先生のお料理教室に通い始めて、そこから、このパンクラス。
近ければ、一緒に通えるのにね・・・
このパンは中種法といって、こねるのは、ほんとうに少しで、
あとは、ただ、冷蔵庫に入れてひたすら待つだけ、なので、
指のいたい、miekoにも、きっと、できると思う、(^-^)
わたしがこねるとね、種が、イガイガになっちゃうの、
手の温度が高いからだ、といわれた~、
みんな、かわいい、つるつるのまんまるなのに~、(>_<)
投稿: kinue | 2006年12月12日 (火) 19:44
こんばんは。
イムイェイツアーの件、ホントご一緒できなくて残念です(T_T)
さて本題。
おおおおお!!
パン教室にも通っておられるのですね。
手作りパン。素敵だな~。
それにこのパン達、見ているだけであったかい気持ちになります(^^)
Kona Salonってどっかで聞いたことあるような・・と思ったら!我が家の近所のCafeで販売されてるではないですかっ。
でも火曜は買いにいけない私。(ToT)こりゃまた残念至極です。
投稿: いまじ | 2006年12月12日 (火) 23:24
★いまじさん、
こんどまた、何か食べに行きましょう~♪
イムイェイツアーも、珍道中になりそうな予感です、(^o^)
パン教室は、全3回で、この日が初めてで、
ほんとうに、ホッとするおいしさでした、
それにしても、Kona Salon、と聞いてすぐにピンと来るあたり、
いまじさん、さすがです~!
投稿: kinue | 2006年12月13日 (水) 09:15