« あざみ野 うかい亭 ① ★ | トップページ | カーテン洗いの巻 »

2006年12月15日 (金)

タイカレー イムイェイ



E924eb27s_2




(暫定)DUST BOX のさとちんさんの紹介で東名川崎インター降りてすぐの、
タイカレー イムイェイ
にランチに行って参りました~!

いづみ先生
と、かなさんとご一緒に、(^-^)
写真とメニューをお店のHPから・・・

4eaeec6es_2




イムイェイオリジナル”パクチー入り卵焼き”900円

お店にたまに登場する「パクチー入り卵焼き」は
実をいうとカレーのルーを作るときにパクチーの根っこを結構使います。
その時に一緒について来る葉っぱ部分をどう有効利用できるかというところからの出発でした。
それにしてもこの「パクチー(香菜)」タイ料理には、根っこも葉っぱも宝のような存在です。




528da97ds










鶏手羽の詰め物揚げ」 一本300円
手羽の中に味付けした豚ひき肉、パクチー、キクラゲ、春雨を丸めて丁寧に詰め込みます。
辛くて甘いスゥイートチリソースでお召し上がりください。






03f9a79es











ソムタム・タイ

ソムタム(青パパイヤの辛いサラダ)。まだ店内のメニューには表示いたしません。
こっそり始めますので・・品切れの節はご免なさい。
辛い、酸っぱい、甘い。歯ごたえと香りのハーモニーです







1fbe7e32s













グリーンカレー800円







4f7445bfs 













ガパオご飯(鶏肉のバジル風味炒め)800円
仲睦まじい優しげな、ご夫婦の作り出す、
様々なスパイスの奏でる絶妙のハーモニーの辛~いタイ料理のお店です。



いづみ先生の頼もしいナビのおかげで、無事に着きました、
そして、それぞれのお料理を三つに取り分けるときの細やかさは
さすが~!、なのでした、ヽ(^o^)丿



そうして、かなさんは、いつもように、まるで、お姉さんのように、ヘンテコなはしゃぐおばさんを、
上手にフォローして下さるのでした、
・・・・・・・・・・・注、わたしより、お若いです~♪

おふたりのおかげで、とっても、楽しい一日でした、
ありがとうございます・・・、m(_ _)m



6738ee31s_1

« あざみ野 うかい亭 ① ★ | トップページ | カーテン洗いの巻 »

グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事

コメント

きぬえさん、今日は大変お世話になりました。
本当に美味しくて、楽しかったわね~!
やっぱり3人でワイワイ言いながら頂くと、美味しさも倍増する気がします~。

私も何日後になるかわかりませんが(笑)、ブログにアップしますので、またのぞいてくださいな☆

待っておりました!イムイェイ レポート。

晩ご飯食べて、デザートのケーキ食べて、もうお腹いっぱいのはずなのに、あぁ何故だかヨダレが・・・
以前、本格タイ料理を食べたら咳き込むほど辛かったコトがありましたが、それもまた快感だったり(笑)
こうやって眺めているだけで、年末に向けて妙に気合が入りそうです。

いづみ先生の記事も楽しみにしてます♪

今日は思いっきりパクチー食べられて幸せでした!!
そして楽しいおしゃべりも出来て楽しかったです。
お店も素敵なご夫婦がやっていらっしゃる良い所でしたね。

きぬえさん、連れて行ってくれてありがとう!!
ナビをして頂いたいづみ先生にも感謝です!!

私は何もせずにお姫様になったような?気分の一日でした~

こんばんは。久々に参加させていただきます。
毎回のブログ更新をこっそり楽しんでます。
イムイエム(微笑むという意味です)は香辛料苦手なうえ、タイに行っても殆ど口に合わなかった私さえ虜になってしまうお店です。
お薦めはグリーンカレーには生のつぶした青唐辛子を少し入れると辛いんだけどスーッとする爽やかな辛さが楽しめます。そしてフォーはレモンを絞ったりナイショでゆずこしょうを頂くと色々な風味で食べられます。私のように大食家には半ライスをスープにして雑炊風にして食べられるので次回試してみて下さい。

★いづみ先生、
昨日は、ほんとうになんだか、とっても楽しかったです~(*^。^*)
先生のおかげです、ありがとうございました、m(_ _)m
それにしても、おばさんパワーのわたし達の間にはさまれて、
なんだか、はにかんだような、一段とかわいい、子リスのような
いづみせんせいでした・・・、(^-^)


★いまじさん、
一月には、ラ・スコリエーラ(”グルメなお店”、)に
行こうってことになりました~♪
いづみ先生が、こんどは、ぜひ、いまじさんを~と、
みなで、楽しみにしております、(^-^)


★kanaさん、
今朝起きたら、部屋中に柚子とハーブの素敵な香りが
漂っていて、とっても、幸せな気分になれました♪

いつも、ありがとうございます、(*^_^*)


★chikaさん!
あ~、ほんとうですか?
ご一緒して、いろいろ、教えていただきたかったです~!!

来月には、赤坂のラ・スコリエーラ(”グルメなお店”)に、行こうって、
たのしみにしているんですけれど、
chikaさん、お魚、お好きでしたら、いかがでしょう?
(^-^)

わーありがとうございます。
食べる事が何より大好きなんです。(体型みれば納得!?)
めちゃくちゃ行きたいけど4月まで遠出できないので皆さんさえ良ければ是非是非ぜーひ春から誘って下さい。
でも実はkinue さんとはまだ一度もお会いした事ないみたいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あざみ野 うかい亭 ① ★ | トップページ | カーテン洗いの巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ