かなさんのステキランチ♪
いづみ先生とご一緒に、
かなさん宅の新居におじゃまさせていただきました♪
しかも、かなさん手作りのランチつき、(*^。^*)
もう、それだけでも、うれしくって、、
ひとりで、コオドリしてしまいました、ヽ(^o^)丿
*バニラアイスに菫砂糖をのせて
帰ってから、主人に写真を見せると、
うそだろう、この人、なにやってる人なの?、
ただの主婦じゃないだろう~?、って、びっくり、\(◎o◎)/!
かなさん、ご馳走さまでした、(*^。^*)
かなさん作のすてきなお皿は、こちらから、、、(*^_^*)
« かなさんの絵付けのお皿 | トップページ | アルカリウォッシュでお洗濯♪ »
先日は楽しいひとときをご一緒させていただき、ありがとうございました!
コオドリしているのは”ひとり”ではなくて、”ふたり”!
そして、私も家に帰ってからもフワフワとしていて、まるで夢の中にいるような感じでした~(笑)。
やっぱり一緒ネ!
投稿: いづみ | 2006年11月19日 (日) 08:25
★いづみ先生、
コオドリしてらしたんですか~、いづみ先生も?、(^o^)
こんなスゴスギルランチ、わたしひとりだったら、申し訳なくて・・・、
先生が、あら~♪、これは、○○かしら~”とか、
いろんなコメント入れてくださったので、
よ、よかった~、いづみ先生がご一緒で・・・と、つくづく、
うれしく思いました、(^^ゞ
それにしても、かなさんのおうち、
ステキでしたね~・・・、ヽ(^o^)丿
投稿: kinue | 2006年11月19日 (日) 09:59
これはまさに「きぬえマジック」ですよ~
ご主人ご指導のカメラテクニックで撮って頂いたので、実際以上に
美味しそうですね!!
現実はたいした事ないのにね。
今度きぬえさんに「お見合い写真」撮って頂こうかしら・・・
そうしたら、あと1,2回結婚できるかもね???
投稿: かな | 2006年11月19日 (日) 13:11
★かなさん、
食器棚の素敵なガラスや陶器、ほとんど、ピンボケで、
ご紹介できず、すっご~~~く、残念なんです・・・(>_<)
かなさんが、フジ子・へミングがお好きだったとは!、
少し前にやっていた、彼女の作品展、
かなさんと、行きたかった~!!!
投稿: きぬえ | 2006年11月19日 (日) 16:59
ワイングラスはバカラですか?
マイセン絵柄のお皿もとってもステキです。
以前、ヨーロッパへ出張した時は
マイセンのお店へ立ち寄り
なけなしのお金で食器を買ったものでした。
漁師も海外交流不可欠な時代なもので...
投稿: おばさん漁師 | 2006年11月21日 (火) 16:56
★おばさん漁師さん、
さすが、おばさん猟師さん~!、
見ただけでバカラとか、分かるんだ、(*^_^*)
マイセンのお店、行ったことないし・・・
食器が好きなんだね、
・・ってことは、きっと、お料理、上手なんだね!、
わたし、食器、ゼンゼンわからないも~ン・・・(^^ゞ
投稿: kinue | 2006年11月22日 (水) 07:24
ハイ、このグラスはバカラです。
結婚のお祝いに頂いたものなのですが、
酔っ払って欠けさせるとイヤなので、あまり使っていません。
貧乏性ですね~。
でも、使わないと頂いた方に失礼ですよね。
これからは、どんどん使わせて頂きます!!
投稿: かな | 2006年11月22日 (水) 10:46
★かなさん、
そうですよ~、宝の持ち腐れじゃもったいないですよ~!、
・・・とかいいながら、・・・でも、
服やバッグとちがって、食器やグラスは欠けたら終わりだし・・・(:-:)
こうやって、飾っておくだけで、生きているといえるかも?、
あ、でも、わたし、ものすごいオッチョコチョイなので、
・・・あれ?、もう、バレテマシタっけ?、(^^ゞ
わたしにだけは、出さないでくださいね~、m(_ _)m
先日もティーポットに決して触れようとせずに、
一切、いづみ先生におまかせモードのわたしでした・・・
投稿: kinue | 2006年11月22日 (水) 13:06
バカラってきいただけで
ドキドキ・ワクワクしちゃいます。
結婚記念日や
お誕生日に
このグラスで飲むワイン
とてつもなく美味しい~でしょうネ、きっと!
うらやまし~♪
投稿: おばさん漁師 | 2006年11月23日 (木) 09:15