"玉ひで”の親子丼♪
ジュサブローツアーのランチは、すぐ近くの、
あの親子丼で有名な、、玉ひで、です!、
前回頂いたのは、もう、ン十年前・・・
あの美味しさは、忘れることはできません!
行列に並び、待つこと、40分、
奮発して、千五百円の、極上親子丼を!・・・・、
2Lの卵、2個半に、さらに、卵黄が・・・
それを、トロ~と、崩していただく、至福の時・・・
言葉少なくなり、とろけそうな、幸福感に包まれるひとときなのでありました・・・
う~ン、とっても、楽しかった!、
おいしかった♪
真知子さん、ありがとうございました
« 山椒の木のすりこぎ棒 | トップページ | ジュサブロー館 »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会(2022.11.10)
- からすみ蕎麦 月と松、それから、天空のカフェに、、、(2022.11.07)
- 抜群のコスパ、日本料理まつ本でランチ♪(2022.11.27)
- 何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ(2022.04.26)
- 山中の行列店「うどん さと山」ゴボウのかき揚げに仰天!(2023.04.01)
ついに行ったんだ~~!いいなぁ~
私はチャンスがないな。。。
フィルは、よく打ち合わせに行ってるのに場所が分からないって言うんだよ。
やっぱり、美味しそうだね~~♪
投稿: mieko | 2006年10月16日 (月) 15:22
★mieko,
いつも、コメントありがとう♪
卵パワーで食べてると、ホワ~っと体がポッカポカして来るんだよ、(^-^)
人形町の駅のすぐ近くで、すごい行列だからすぐ分かると思うけど、
小一時間も並んでたら、仕事にならないよね~、
並びならがら、打ち合わせ、とか?、(^o^)
投稿: kinue | 2006年10月16日 (月) 21:17
こつ様
コメントありがとうございました。
今はブログを上記URLに引っ越しています。
さてさて、
玉ひでの親子丼。
私も大好きです。
でも、なかなか行く事ができず・・・。
そんな中お気に入りなのが新羽にある味家です。
比内地鶏のお店なのですが、
ここの親子丼もおいしいですよ。
1,200円とちょっとリーズナブルです。
小は700円。
飲んだ後の〆に食べてきます。
いづみ先生のお料理教室に通われているんですね。
私は行ってませんが友人が通っています。
先日はいづみ先生のレシピでガパオを作りました。
投稿: さとちん | 2006年10月29日 (日) 10:20