映画 "涙そうそう”
家族四人で、映画と、外食。
・・・って、これ、いつ以来か思い出せないほど、かな~り、久しぶり・・・
もちろん、泣いてました、ず~~っと。
でも、あ、この人にだまされる、と分かってしまう展開、
そして、これは、もう、この終わり方しか、ないだろうな、と、
妙に納得してしまう、エンディング。
・・・なのに、なのに、泣かせる場面はもちろん、関係ないところでも、
分かっていても、泣いてしまう、おばさんでした・・・
そして、案の定、涙とともに、多量のハナがでて、
ち~~~ンと、ハナを何度も何度もかむ、はた迷惑なおばさんでした、・・・(-_-;)
夕飯はハンバーグのお店へ。
映画も、ハンバーグも、そこそこでした、・・・
それでも、家族四人そろって、久しぶりにお出かけしたことが、
そんなことが、しみじみ、うれしかったおばさんなのでした、(*^_^*)
« 港北IKEA見聞録 | トップページ | 角田光代著"対岸の彼女” »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 韓国ドラマ ”コーヒープリンス1号店” ★(2023.03.19)
- 韓国ドラマ ”青い海の伝説”(2023.02.21)
- 韓国ドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」★(2023.02.13)
- 今ごろ、ハマってる、”わたしの名前はキム・サムスン” ★(2022.10.11)
- 韓国ドラマ ”トッケビ” ★(2023.02.01)
大の男が涙ポロポロ、顔はクチャクチャ、、
最近 涙もろくなって、カッコ悪いので、映画は出来るだけ一人で行くようにしてるのですが、、、
投稿: ナベショー | 2006年11月 1日 (水) 21:44
★なべしょーさま、いつもコメントありがとうございます♪
ハナさえ出なければ、映画館は暗いので大丈夫デス、(^-^)
ただ、思いっきりひと目を気にせず泣きたいですよね~、
この映画は確かに泣けますが、おうちのテレビで充分ですので、
そのうち、ビデオになったら、ゆっくり、ご家庭で楽しむことをオススメします、(^-^)
投稿: こつ | 2006年11月 2日 (木) 08:21
映画館では、絶対に見ないぞ!
だって元から涙腺弱いのに、年を重ねてますます、弱くなってきてるんだから。
涙そうそうの歌を聴くだけでも涙うるうるきちゃうのよ。
家族そろってのお食事、ほのぼのとした幸せ。
特別のことじゃなくて、当たり前の日常のちょっとしたことが幸せをしみじみと感じるんだよね。
私も以前、玄関で靴を磨く夫の大きな背中をみていたら、しみじみと幸せ感じて、涙が出たことがあるよ。
投稿: bigmom | 2006年11月 2日 (木) 10:21
★bigmomさん、いつもコメントありがとうございます♪
この前の夕方、
"今、家の前でサンマ焼いてるんだ~”って電話くれたでしょう?
あのとき、なんだか、ほのぼのしあわせそうな、
bigmomさん一家の様子が目に浮かぶようでした・・・、(^-^)
投稿: こつ | 2006年11月 2日 (木) 15:15
お互いにこれからもほのぼの家族で行きましょう。
今年のさんまパーティーは寒くなってきたのでもうおしまい。
これからはなべの季節ですかねえ。
またおいしいもの、教えてね。
投稿: bigmom | 2006年11月 3日 (金) 22:28
★bigmomさん、
今日、4日は長男の誕生日、(^-^)
・・・なのに、バイト、友達とご飯だって・・・、
(-.-)
投稿: | 2006年11月 4日 (土) 20:00