陶 Imamura
赤坂のレストランを出て、みどりちゃんのあとにくっついて、
裏道を歩いているとき、みつけた陶器のお店。
日本中を回って集めた様々な陶器が所狭しと並べられ、
うっすらと埃をかぶっていても、其々が輝きを放っている。
伊万里の蕎麦猪口を、千五百円で買い求めると、そのラッピングがとっても、すてき♪
墨筆でさらりと書きつけて、朱印を・・・ヽ(^o^)丿
誕生日祝いなどには、、メッセージや、記名もしてくださる、とのこと。
長い白髪をひとつに縛って、迷彩柄の細身のズボン・・・
"おじさん、かっこいいよ!"、思わず声をかけてしまいした・・・(^-^)
Imamura 03-3583-0105 赤坂四丁目12‐7
(吹硝子は、みどりちゃん購入♪)
« いづみ先生のお料理教室、初秋の和風献立 | トップページ | 森下典子著 日日是好日(にちにちこれこうじつ) »
「わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事
- お財布が、ない、、、(2025.01.06)
- ひかる先生の YouTube ★(2024.02.06)
- 無印の”厚手敷パッド”、あったか~い♪(2023.02.17)
- ルイヴィトン ネヴァーフルのリペア、お願いしました(2022.12.05)
- 二台目の、OXO笛吹ケトル(2022.10.27)
ほんとに美味しかったよネ!感動!
陶器屋さんのおじさんも素敵だったし・・・とっても良い一日でした。
吹硝子のグラスは焼酎をロックで飲んだら、堪らないと思うのョ、今夜チャレンジしてみます。
また、美味しい物食べに行こう!
お魚は種類も一杯あるし、奥が深いわよ!
鯨の心臓も、絶対そのうちチャレンジしようね。
投稿: mido | 2006年9月29日 (金) 14:57
★midoちゃん、
吹硝子で飲む焼酎はどうでしたか、(^-^)
ヘンなおばさんに、一日付き合ってくれて、
バカ話も聞いてくれて、ホント、アリガトウ・・・(^^ゞ
また、おいしいもの、食べに連れて行ってね~!
たのしみにしてます♪
投稿: こつ | 2006年9月29日 (金) 22:07
じゃ、帰りにここにも連れてってね♪
投稿: mieko | 2006年10月 1日 (日) 10:48
★mieko,
sure,my plesure♪・・・って、いいたいところだけど、
(^^ゞ
地図、持ってゆくね・・・・、
ほら、このまえ人形町一緒に行ったときも、わたし、ただ、
miekoのあと、くっついて歩いてるだけだったでしょう?、
方向○○○、なんだよね・・・、(^o^)
投稿: kinue | 2006年10月 2日 (月) 09:01