« 髙村 薫著 "レディ・ジョーカー”  | トップページ | 齋藤孝著 ”声に出して読みたい日本語”  »

2006年4月27日 (木)

豆アジのからあげ♪




Img_1216


 今は亡き義母にごちそうになって
とってもおいしかった、豆アジのからあげ、(^-^)
ひとやま、500円!
ワタを抜いて、塩をして片栗粉をつけたら、二度揚げします。

頭から、骨も、丸ごとみ~んなたべられて、サックサク、
とっても、おいし~のです、♪









« 髙村 薫著 "レディ・ジョーカー”  | トップページ | 齋藤孝著 ”声に出して読みたい日本語”  »

クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事

コメント

醤油+酢+酒+鷹の爪(切って入れると辛いよ)に、薄切り玉葱&ピーマン&千切り人参(野菜は何でもある物・好きな物)を適当に放り込む。
豆鯵を揚げたらそのまま、さっきの漬け汁に・・・。
野菜を鯵の上に被せるように汁を馴染ませ、即席もOK、2日後でもOK。
魚とサラダの同時摂取でーす。

★ばら色婆ァバさま
南蛮漬け、おいしィですよね~、(^-^)
疲れがとれるようで・・
その一歩手前も、いけるンです、♪

おいしいよね。でも、うちは私しか食べないから作らなくなっちゃった。結局 自分のためだけには、料理ってしないのね、、、。

★mieko,
ほんとうにそうだよね・・・
うちの妹、料理がとっても上手でマメにいろいろやるけど、
ぬかみそは大好きなのに、やらない・・・
旦那さまがあまり、好きじゃないから・・・
そうなっちゃうよね・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豆アジのからあげ♪:

« 髙村 薫著 "レディ・ジョーカー”  | トップページ | 齋藤孝著 ”声に出して読みたい日本語”  »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ