« 薫物屋香楽 | トップページ | おススメ!、イチョウのまな板 »

2005年11月18日 (金)

N氏のお墓参り




Image345


昔、一緒に遊んでもらったN氏のお墓参りに、遊び仲間のみどりちゃんと行ってきました。

すぐ近くの、千姫ら大奥の女性たちが眠る伝通院にも参りお線香をあげて参りました。
亡くなって数百年も経つのに、家康公のご母堂さまには立派な生花が供えられていました。

イタリア料理のランチを頂き、小石川植物園に足を延ばしました。
糸杉、メタセコイヤ、イチョウ、スズカケノキ、ユリノキ・・・
さまざまな種類の大木が、秋の日差しをうけて、はるかな頭上で輝いていました。
都会の喧騒から、隔離され
かぐわしい落ち葉の匂いにつつまれながら、フィトンチッドを全身に浴びて
すっかり、命の洗濯をした一日でした。

内藤さん、わたしたち、こんなおばさんになっちゃったけど、
あの世に行ったら、また遊んでね~♪、(^-^)








« 薫物屋香楽 | トップページ | おススメ!、イチョウのまな板 »

コメント

フィトンチッド 漸く覚えたョ!
匂いも風景もまだ自分の回りに感じることができる・・・フィトンチッドのお・か・げ
それから、きぬえちゃんのおかげです。
N氏もきっと こんな私たちを笑って見てるんじゃないかなと思うナ。
三日たってもまだ効果が継続中、ホント最高の一日でした。
また、命のお洗濯しに行こう!

midoriチャン、
小石川植物園が近くにあること、知らなかったし、
さそってもらって、ホント、たのしかった♪
こちらこそ、
midoriチャンのお陰です、
ありがとう!
桜、見に行こうね(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: N氏のお墓参り:

« 薫物屋香楽 | トップページ | おススメ!、イチョウのまな板 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ