アクオスがやってきた♪
「事務所のテレビが壊れちゃったんだ」、という主人のひとことに
「じゃ、うちの持って行って!」と、小躍りして喜んだわたし、
6年前に3万で買った21インチのテレビは
すっかり目が悪くなった私には字幕スーパーの文字が見にくくて、
ずっと前から、大きな液晶が欲しかったのだけれど、
壊れないと買えない貧乏性のため、買えずにいたのであります、、、
32インチ、ポイントで、22万のアクオスが、我が家にやってきました、ヽ(^o^)丿
配送、設定込みでこの値段。
電気屋のおじさんに、
○○は、デジタルか?とか、地上波がどうのとか、
エルワンがどうのとか、いろいろ聞かれても、
”ご質問の意味がわかりません・・・(-"-)”
唯一答えられたのが
郵便番号なのでありました・・・(^^;)
« 長男のヘアスタイル | トップページ | 薫物屋香楽 »
コメント
« 長男のヘアスタイル | トップページ | 薫物屋香楽 »
フィルもめちゃめちゃ欲しがってる。うちも同じ。5年くらい前に一番高いSONYのテレビを買ったから「壊れるまで買わない}と言ってある。彼は日々 壊れる事を祈ってると思うよ。ねー、ポイントって何?
投稿: mieko | 2005年11月15日 (火) 07:31
うちのテレビは、すごいしろもので、まだブラウン管のレトロなやつです。電源は押しても押しても切れてしまう。だからガムテープをはって見ているのです。それでもまだ画像はきれいなので、もったいなくて買い換えることができません。クライマックスのシーンでぷつんと切れてしまうことなどしょっちゅうです。次男が大学受験なのでお金もかかるるしねー。どこかに趣味でテレビなどただであげるよ、なんて奇特なお方をご存知ありませんか?
明日は久しぶりに休暇をとって、お出かけしてきます。美しきあなたもプチ家出なんてすることあるんですね。私も昔はよく近くの公園に家出してました。
友人はイタリアまで一週間ほど家出してたそうです。
私もシティホテルなど優雅に一泊なんて思うけれど、結局一度も実現しておりません。今度家出したいときは声かけてね。一緒に逃避行しましょ。
肩こりおばさんより
投稿: bigmom | 2005年11月15日 (火) 23:35
だ~か~ら~、
どっから見ても、誰が見ても、
美しくなんかないってば~!
投稿: きぬえ | 2005年11月16日 (水) 10:08