おススメ!、イチョウのまな板
昔から高級まな板として知られている、イチョウのまな板は、
油分を多く含むので水切れが良く、フラボノイドの働きで臭いが残りにくく、
殺菌力が強くて衛生的です。
我が家では、シンクにあわせてオーダーメイドしました。
24×44×4cmで、なんと、2千円!
(通常厚さは3cmですが、主人に日曜大工で、カンナでの削り直しを頼めるので、4cmに)
送料が千円で合計三千円。
たいてい、六、七千円はするので、格安です~♪
新潟県の高齢者生産活動センター、↓です、
http://www.arai120.gr.jp/o/yume-work/index.html
2億年もの時を生き延びた、イチョウの木の生命力で
食材を調理できるなんて、すてきです、(^-^)
●3/13、追伸 上記サイトは、残念ながら閉鎖してしまったようです、
« N氏のお墓参り | トップページ | 映画 カーテンコール »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- コロナ第六波に備えて、買い置きしたもの、、、(2022.01.29)
- 庭仕事の前に、爪にチョット、、、(2021.02.03)
- イケアの¥99スクイジーで、赤星さん流窓拭き♪(2020.12.28)
- 夏の終わりに、、、もう少しでたいへんなことに、、、(2020.09.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
誰でも その値段で買えるの?
たのみたいな~
投稿: mieko | 2005年11月21日 (月) 20:33
mieko,
16年2月にこの値段だったよ、
わたしは、角を8分の丸にして欲しいとか、
写真の金具は要らないとか、細かくお願いしたけど、
とても、親切に応対してくれたよ、
見積もり、頼んでみてね♪
投稿: kinue | 2005年11月21日 (月) 21:34