« 株主優待 ホクトのキノコ | トップページ | 長男のヘアスタイル »

2005年11月11日 (金)

"NANA" 矢沢あい作




Imagescauo8q9g



うちのおじさんと大喧嘩して、プチ家出。
 
行き先はいつも通り、まんが喫茶。
 
映画化した話題のコミック、NANAを読む。
 
ひとめぼれを繰り返す、人なつっこい犬のような性格の奈々と、
 
メジャーを目指す野心的なボーカリスト、ナナの二人が織りなす
 
恋模様、青春群像。

読み始めるとすっかりハマッテしまい、
 
五時間、読みふけってしまったのであります、(^-^)


















« 株主優待 ホクトのキノコ | トップページ | 長男のヘアスタイル »

読書(た~わ)」カテゴリの記事

コメント

そ-っか・・・
まんが喫茶って、そんなに楽しいんだ・・・
しょうがないから、試験が終わったら連れて行くか!
私ね、活字病だけどマンガは嫌いなの。

そっか~、私、漫画も純文学も両方OK♪
ただね・・・スッゴ~ク、ヤニ臭くなるよ(--;)
髪の毛はもちろん、着てる服まで・・・
キモチ悪くなるので、
マンガが好きじゃなかったら、
ともだち同士で行かせることを、オススメします
(^^;)

NANAは全然読まないけど、わたしと娘は「のだめカンタービレ」にはまっておる。
ピアニストを目指す女の子の話なんだけど、この本を読んで、娘は音大を目指すことを心に決めたらしい。
しかし、この本に出てくる音大生も先生も音楽家もエキセントリックでへんてこなヤツばっかだ。音大出身の人に聞いたら、ほぼ当たっている、と言われた。う~ん、、、。

のだめカンタービレね!
今度プチ家出したとき、読んでみる、
おもしろそう、
楽しみ~♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 株主優待 ホクトのキノコ | トップページ | 長男のヘアスタイル »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ