« 幻の平田牧場の豚肉 | トップページ | パワーヨガ、の巻 »

2005年8月21日 (日)

Club Med サホロ


001_2


夏休みは始めての、クラブメッド サホロ。3泊4日。
テニス、ゴルフ、アーチェリーなどのレッスン、
卓球、サッカー、バレーボール、バトミントン、プール、ほとんどが無料で楽しめます。

体育会系の家族には、最高だと思うけど、我が家の場合、
長男は留守番、次男は、いまひとつだし、私は相変わらず本の虫、
ヘルシーに、元を取れたのは、主人だけかも?

テレビのない、バカンスということで、夜のショウも充実しています。
毎晩、あれこれと展開しているんですが、
主人は疲れて早寝してるし、次男は踊るなんて無縁だし、
ひとりで、ノッテる自分にふと、むなしさを感じるのでありました。

リッチな雰囲気で、独特の連帯感がある宿泊客達・・・
バスに乗り遅れた乗客のように、いまひとつ、ついてゆけないうちの家族。

食事は三食、バイキング形式。
日本食からイタリアン、フレンチ・・・ソフトドリンク、ワインも飲み放題。
チーズにフルーツ、スィーツ♪
見たことないほどのリッチさに、びっくり、うっとり・・・
ところが、なぜか、、飽きちゃう・・・?

ここは、アクティブでフレンドリーな人たちに、お勧めです、(^-^)













« 幻の平田牧場の豚肉 | トップページ | パワーヨガ、の巻 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Club Med サホロ:

» クラブメッド サホロ [経営コンサルタントの子育てブログ]
今年の夏休みは家族でクラブメッド サホロへ行ってきました。子供が楽しめる遊具やイ [続きを読む]

« 幻の平田牧場の豚肉 | トップページ | パワーヨガ、の巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ