トップページ | スーパーの段ボール箱 »

2004年10月19日 (火)

ハイテクミシンが来た♪



亡くなった祖母の嫁入り道具の百年前のシンガーを、ずっと愛用して二十数年。
下糸は巻けないし、返し縫も出来ないので、ついに、大決断して、ハイテクミシンをネットで購入!
お古は、ヤフオクで出品中。とても、なつかしい、美しいミシンなので、どなたか、
大事にして下さる方が見つかりますように・・・

さて、ハイテクミシンですが、これが、すごい!!!
下糸は、するする~と巻けちゃうし、
自動糸通しは、まるで、今流行りのクローズアップマジックを、見たような感動♪
まつり縫いは、うわ、うわ、ホント、スゴーい!、デキター!、と、一人で大喜び♪
自動糸きりは、これが、きっと、これから使う上で一番重宝するだろうなあと、
うれしくなりました。
なんか、うれし~なあ・・・!







トップページ | スーパーの段ボール箱 »

コメント

こんにちは、早速、遊びにきました(^-^)
記事全部が共感できてとてもおもしろかったです。
でも特に感動したのがこの記事。
私には要らなくなった物を誰かが使ってくれるのだから・・・と
送料をその人に負担してあげる事はあっても
それで得たお金を困っている方に寄付する事までは
思いつかなかったなぁ・・・。と。
見習う事がたくさん!人生の先輩さん。
また遊びにきますね(^-^)

ようこそ、KANAさん♪
寄付なんて、人生の下り坂にさしかかったおばさんのすること
若い人は、赤い羽根とか、
ホワイトバンドとかで・・・(^-^)
おいしそうなお料理の記事、楽しみにしています!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トップページ | スーパーの段ボール箱 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ